--
(25年2月6日:個人日記)
25年1月19日の投稿に紐づく、
画像及び動画データ救出の緊急作業の件。
ここ数日、SNSに投稿する時間も削って、
兎に角、正確かつ迅速に行う心算でしたが、
作業の後半で厄介な岩盤に打ち当たりました。
そもそも、この救出作業は大切な画像が、
突然グレーアウトする現象を回避するために、
喪に服する期間を殺し続けて現在に至ります。
不具合の発見当初の見解では競合と相性とし、
更に開閉しないデータは前投稿の方法で打開。
然し、何れの方法でも安定しない画像があり、
その画像は弱り始めた頃の乱ちゃんの画像。
安定しない容態は、簡に競合や形式でなく、
時間の経過に従って定期的に発生する現象で、
時限爆弾的、且つ、潜伏的だと窺える。
この作業は、大切な乱ちゃんの画像救出で、
実験的に構造を探し求めることではないから、
後輩が教授として在籍する工科大にお願いして、
乱ちゃんが写っていない爆弾画像を出してみた。
ここなら最先端機器が揃っているしと期待した。
ところが、期待に反し、既知の情報しか得れず。
友のよしみで、分析した詳細と内幕を伺うと、
①データの経緯 → 特定
②データの不具合 → 特定
③原因 → 推測・推察
④解決法 → 手動的複写
⑤その他の見解 → ほとんど文句
後輩の話では、上記①及び②の分析はできても、
この手の③及び④への係わりには制限がある。
日本では、研究したり分析できる帯があり、
最先端とは名ばかりで、子供の玩具しかなく、
従属が続く限り、この立ち位置は変わらない。
とのことでした。
--
画像が100枚程度なら手動的複写でもよいが、
残すところ10万枚はあるし、分の時限爆弾。
いちいちスクショしてゆくのは非現実的だ。
という訳で、以前インスタグラムに投稿した、
海外のADHD集団のチャットに相談しました。
アメリカ・オランダ・中国・台湾の同病相憐が
心当たりがあると、進んで手を挙げてくれた。
現在、一部のデータを送り、その結果待ちです。
問題のデータ以外は隔離して、お供えしました。
後、これを分割してDVDに焼く予定です。
(追記)
昨今、発達障害者に係ろうとする政治が散見されます。ADHDは多種多様であって、これを大別すれば、生まれ付きの者とそれ以外の者に分類することができます。前者又は後者それぞれに同環境及び同薬を用いても、その結果は全く異なる別格ですから扱いに注意が必要です。
※乱ちゃん画像:2020年6月
#政治
#動画救出
#画像救出
#想いで破損
#データ復旧
#先天性のadhd
#後天性のadhd
#先天性及び後天性のadhd
--
#adhd
#乱ちゃん
#発達障害
#実演販売
#ダックス
#ダイエット
#私は原始人
#実演販売師
#実演販売士
#愛犬との想いで
#ダックスフンド
#トゥレット症候群
#特発性大腿骨頭壊死症