日本一のパワースポット 須佐神社ミステリーツアー 前編 | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。
このブログは不思議なことを呟いたり、参拝日記を付けておりますよ。


前回はこちらから。


「島根は雪も解けましたよ」
と聞いたので、昨日の土曜日、私は醤油を買いに奥出雲に出かけました。




そして。



せっかく島根に来たので、島根県の須佐神社(すさじんじゃ)を参拝しましたよ。




こちらは、須佐之男命(スサノオ)の御魂を自ら鎮めた神社と言われております。

※八雲〜立つ!

ここは、日本一のパワースポットだと、江原啓之さんがおっしゃったそうです。



それもかなり頷けるなと、私は強く思っております。


前に参拝したのは、まだ長男が小学生で、娘が小さかったときでした。
須佐神社の境内で、娘があーんあーんと泣いて泣いて😅




ゆっくり参拝したのは今日が初めてですよ…❗️




おかげであらゆる発見をすることができました。




今回は泣きませんでしたよ😆


さて、道を挟んで反対側には天照社がございます。
こちらは上の御前さんと呼ばれておりますよ。




必ず、二宮参りをしてくださいね。
私たち以外の参拝者のみなさま、どうも気が付かないようでした😅



なお、この天照社には狛犬さまがいらっしゃるのですが。



須佐神社には狛犬がいないくらいの古社なのです。


もちろん、出雲大社にも狛犬はおりませんよ。
(北島さんと八雲の瀧にはいます)



須佐神社は古代よりも前、いつから存在していたのかも分かっていないようです。




奈良時代に編纂された出雲風土記では、「この国は小さいが、良い国である」と書かれています。



「自分の名は石木につけない。この土地につける」
と須佐之男命が仰せられて、大須佐田、小須佐田と地名が付けられました。


こちらは入り口付近にあるナギの木です。
厄除けの効果があるのです。




私も家の中でこの木を育てておりますよ。




さて、実は私はこの神社でとても怖いエリアがあります。


こちらです…。
柵に覆われた神馬(しんめ)ですね。



いやいや、神馬さまですね😅
元は白馬なのですよ。




一目見るなり、これは…と、写真を撮るのも躊躇うような冷気でした。




お伺いを立てました。
よって遠目からの写真です。




何でこんなにすごいものがあるんだろう、とほとほと感心します😅




心の底からゾクっとする、って久しぶりでした。




さすが、日本一のパワースポットと呼ばれた須佐神社。




恐らく、この神社を参拝した方は「怖いな」という感想を抱くのではないでしょうか。




どうやら、須佐神社には、須佐之男命以外の何かが潜んでいそうですよ…。

ちょっと宮島ちっく

な、何とシシガミさまがいます‼️



別名、ダイダラボッチです。



そう、ここは映画もののけ姫の舞台となった場所なのです。


ちなみにタタラ場は、こちらの須佐神社〜雲南吉田〜比婆山付近だと言われておりますよ。



ボッチ=法師
の意味となります。




出雲風土記で、国引きをした八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)は巨人であった、とその足跡まで残されているのですよ。




同じく須佐之男命も巨人として描かれております。




古代からこの辺りは製鉄が盛んな地域で、道の駅の名前もたたらば壱番地です😅


御祈祷が始まって、太鼓の音がどんどんと響きます。
歓迎されているようでホッとしました😆




ちなみにこの日は降水確率90パーセントだったのですが、この地方は見事に雨が降っておりませんでした。




こちらの宮司さんは、須佐之男命の御子神の、八島士奴美神(ヤシマシヌミノカミ)を祖としておりますよ。


こちらには塩ノ井と呼ばれる塩分を含んだ冷泉があります。
これを飲むと万病に効くと言われておりますよ。




私は飲みませんでした。




はるか先の稲佐の浜と繋がっているのですって。
つまり、出雲大社と水脈を通じて神気を取り込んでいるのでしょうね。




これが島根の海潮温泉(うしお)にも繋がっております。




この島根では井戸は若返りの水として、神聖視されています。


須佐神社は裏手に回れます。



こちらからが特別な神域です。


樹齢1300年以上を誇る杉の大木です。
大杉さん、と呼ばれています。




こちらの御神木は、パワースポットとして有名になってから、参拝客が勝手に引き剥がして持っていくので、で覆うようになったのです。



マナーは守らないといけないですね…。


ここは空気の流れが違いますよ。



今日は強い曇り空なのに、上の写真の御神木の輪郭が、ハッキリと見えると思いませんか?



これはエネルギーがとてもメラメラと強いのです。



これがいわゆる神域ですね。


うーん、冴えわたりますね。


お稲荷さんに御神酒をお供えします。


またここに参拝に来れて嬉しいです😆


そして奥にあるのは、三穂社です。
ご祭神は三穂津比売命と事代主命ですよ。



須佐神社内にある、美保神社ですね😆



下の御前さんとも呼ばれています。





何とも空気がひんやりしています。
ふっと我にかえるようなご神気です。




す、すると…❗️




ここからゲートが開かれました。
須佐神社に隠されたパワースポットのを追い求めていきますよ。




※応援していただけると嬉しいです。