投稿☆戦国時代 〜サンデー青春学園戦記〜

投稿☆戦国時代 〜サンデー青春学園戦記〜

週刊少年サンデーに『青春学園』という投稿ページがあります。本ブログはその非公式ファンクラブ兼、
投稿レビュー兼、そして僕自身の投稿日記になっています。
*「ジャンプの某テニス漫画」とは一切関係ありません。検索からいらっしゃった大多数の方、ゴメンナサイ!

Amebaでブログを始めよう!
仕事と投稿が重なり、
しばらく休んでしまいましたが
今週は復活!

だって、
今週は青春学園も最終週だもんね。
注目の(←俺だけがね)蘭奢待のランキングは…?
そして、2学期の首席(=優勝)は…?

コンビニの売り場でドキドキしながら立ち読みし、
ダッシュで近くのスタバに駆け込んで
書いてます、なう(←使い方が違う?)。

それではさっそく、のぞいてみましょう!

【2学期最終週(2012年11月28日発売)】
まず扉が見開きで「現在のランキング」が載ってます。
1位 しゃらくさん     99点
2位 亜純さん       72点
3位 バナナちんすこうさん 67点
4位 おーかゆかりさん   60点
5位 改心した☆イクラさん 56点

しゃらくさんが逃げ切るか?
亜純さんが逆転V2を勝ち取るか?
それとも…

■『大喜利祭SP』
最終週での大喜利はかなりスリリング!
上位陣はヒヤヒヤ、
われわれ中堅陣はイケイケムード。

【お題壱 2112年のサンデーにありがちなこと】
★改心した☆イクラさん
この問題、難しかったんだよなー。
どう攻めれば正解なのか正直わかんなかった。
ポイントをハズしながらのボケが絶妙。
そう攻めればいいのかと感心しました。

★沙翁15さん
★怒天物さん
ボクもそう攻めようかと思いましたけど、
混戦を勝ち抜く自信がないので逃げました。

>蘭奢待
なので無難に。
当てに行くバッティング。情けない。

★よしおさん
ほんとにこの人は大振りのギャンブラーだと。
面白いです。

★投稿スライムさん
個人的には今週一番のネタ。
その手があったか。

【お題弐 ニセ教頭の特徴とは?】
★あるケチ屋のさん
この優秀賞もポイント(お題の方向性)をズラしての
秀逸なボケ。

★渡部昇一の読者さん
絵が浮かぶ。
いい解答だなー。

★キラキラZさん
この答え好き!
着てたところで、
まったく偽教頭である証拠になってないのが
良いと思いました。

【お題参 聞いた子供がガッカリする偉人のエピソード】
★しゃらくさん
悲しみをたたえた笑い。
上手いなー。

★ぽろぴこさん
小学館的に「赤の他人認定」なんすか?

★渡部昇一の読者さん
今回の渡部昇一の読者さん、すげーノッテるなー。

★としやのアンサーさん
長野県人みたい!
ムツゴロウは飼い動物を食ってたらしいけどね。

>蘭奢待
赤穂浪士が偉人かと言われると辛い解答。
これも当てに行きました、お恥ずかしい。
ほんとは「ガンジーは鑑真と間違われるとキレる」
と書いたんだけど、やめました。

全般的に今回はレベルが高いと感じましたが、
その中で、6点GETは大健闘じゃないかなと。
このまま突っ切れー。

■『バカ埋めテスト』
★広田官房長官さん
1年に5秒もEXILEのこと考えないから、
それはないけど。

★一級河川さん
www
元ニートにはグッと来るネタ。
+10にふさわしいわ。

★リユース将軍さん
自分も「解凍」ネタ書いたんだけど
こっちの方が面白いです。

『AHOO! トップニュース』
★のしのしさん
http://getnews.jp/archives/54217
やはりサブリミナルが関係?

★おーかゆかりさん
ゆでたまご先生もビックリ!

★ノグチ店長さん
青春学園ってヨネスケ好きだよね。
笑っちゃったけど。

『あせりの時…』
★広田官房長官さん
子供のとき指にはめた瓶がとれずに
授業を抜けて病院に行ったことがあります。

★丼さん
いい線つくなー。
別に「あせり」じゃないけどw

>蘭奢待
記憶もおぼろげなネタが、親孝行してくれましたー!
たしか印刷したネタを貼ったんだけど、
どのクーポンだったかも覚えてない。
ありがとう! ありがとう!

★ペン太さん
それあるわー。

『史上最強のサンデーの弟子』
★よしおさん
だから、それをローマ字で表記しろってw

★がきんちょ大将さん
これ、普及運動として企画でやんないかなー。
全国読者が一斉に試し書きで
「少年サンデー参上」とか書くの。

…というわけで2学期成績発表!
1位 しゃらくさん     104点
2位 亜純さん       79点
3位 おーかゆかりさん   72点
4位 バナナちんすこうさん 69点
5位 蘭奢待        68点
6位 広田官房長官さん   63点
7位 改心した☆イクラさん 61点
7位 丼さん        61点
9位 よしおさん      57点
10位 沙翁さん       56点

なんと! 蘭奢待5位入賞!!!!!!!!
10位内の死守が目標だったけど思わぬクーポン誤算で
5位です! 新人賞があればとれてたのか~!

わーい!

わーい!

その割に、大喜利のコメントでも、全体の総評にも
触れられていない哀しさよw

優勝は2位以下に25点差をつけてしゃらくさん。
けど今学期も女性陣が強かったですね。
2位の亜純さん、3位のおーかゆかりさんが女性。
3学期はどうなるんでしょう?

ちなみに蘭奢待は来学期ちょっとペースは落ちるけど
10位以内が目標で、30位以内を自己ノルマに
がんばります。

*自分的に面白かったネタを
にしてます。

ボクらの名美様が東レの水着キャンペーンガールに!


名美様もたまたま同じアメブロなんだけど、
更新情報をなにげに見てたら…
http://ameblo.jp/nami-iwasaki/entry-11399378383.html
さらっとすごいことを発表してるじゃん!

↓これが東レの公式サイトなんだけど
http://www.toray-swim.jp/

めっちゃ名美様大活躍ですやん!

ていうか、
かなりエロくてうれしいんですけども。


近所の顔なじみの子の水着姿をみたような興奮です。

最近の活躍はかなり有望なんじゃない。
これは青春学園やめそうな予感(笑)
早めに優勝しなくっちゃ(それは無理)。

いいないいな、しゃらくさん、JJモデルと会えるのかよ!
ていうか、とっぷりさんは東レグランプリ嬢とデートしたのかよ!

週刊少年サンデーも早、49号ですか。
週刊マンガ誌の号数に年の瀬を感じる今日この頃。
投稿者の皆さん、いかがお過ごしですか?

投稿を再び始めようと思ったのが、今年のはじめ。
書き始めたのがそのちょっと後。
載り始めたのが、そのかなり後で、
ランキングに入ったのが2学期を過ぎてから。
そうこうする内に一年が終わっちゃうんだなー。
今年こそは優勝しようって思ったのに
なかなか上手くいかないもんだね。

では、今週号2学期の11週目を振り返ってみましょう。

【2学期10週目(2012年10月31日発売)】
■バカ埋め七不思議
結局今学期中に7不思議ぜんぶやる気なのかな?
いや50号、51号、52号で最後まで終わんないよね。
この中途半端な厨二っぽさが青春クオリティ。

募集『最近発見されたUMAの姿を描け!』

■今週の一句
>蘭奢待
おお、キター!
奇跡のイラストと文字のダブル採用。
厳しい戦いが続いてたんで、絵ネタ3点は超うれしい。

ちなみに「ノック音」「ドライブスルー」
ともに体験を句に落とし込みました(笑)

「ノック音」の方はかなり違うフレーズで出したんだけど
改訂されているようです。

たしか自分は
Knock on(ノック音) エロ本見つかり 大惨事」って
書いた気がしたんだけど分かりづらいという判断なのか?
ダブルミーニングとか掛詞とか難しいことはいらないとの
メッセージと受け取りました。
ちょっと不満も残るけど、温かい判断に感謝!

★WEST音松さん
怖い。モダンホラーですな。

■『バカ埋め七不思議』
エリア51って小学生には分からんだろ…

★マンダリンパレスさん
個人的には今週一等賞の模範ネタ。
イチロー背番号変わっちゃったけどね。

★一級河川さん
この人のネタ、なんか笑っちゃう。
ツボなんだよな。

>蘭奢待
ベタネタと思って書いたんだけど、ベストに!
本命の「NASAが歌丸のクローンが大量生産している」は
ボツだったかー。

■『それボクに言ってんの…?』
このお題2週目かな?
★渡部昇一の読者さん
哀し面白い。

★丼さん
何げに「ー(長音)」がオモロ。

★怒髪物さん
皇潤はチン毛に白髪が交じってから!

お題『大物映画監督がボクに言った』
またストロウが「木の役」ネタを例題に使ってるよw

■『なりきりつぶやキング』
このコーナーまた全ボツかー。痛ー。
けど、改めて読んでみんなうまいよな。レベル高いわ。

★亜純さん
かる~く、ダブル採用ですかー。
特にiPadの方、うまいなー。最初読み損なったけど。

■『オーマイガーッ!』
今週はダブル採用連発じゃないですかーーーーー!
しょぼーん。

★気まぐれ工場長さん
投稿復活ですか? いきなりダブル採用スゲー。応援してまーす!

★大ダコさん
お、初期常連の大ダコさんだ。復活ですか?

★一級河川さん
クレーマーおもろ。

■『新格言辞典』
★トレバーさん
またダブル採用かーーーー!
切手ネタ。確かに! 女性がなめてるとこ見たーい!!!

★onecさん
これ、髪の毛か~!?(にやり)

★沙翁15さん
今学期のしゃらくさんのことか~!?

■ランキング
1位 しゃらく    87点
2位 亜純      69点
3位 バナナちんすこう61点
4位 おーかゆかり  53点
5位 改心した☆イクラ52点

6位 蘭奢待  49点
よーし、なんとか6位に復活したぞーーーーーーー!
やはりダブル採用が効いたと思う。
けど上の5人は全員優勝・準優勝級の人たちだもんなー。
誰にも勝てそうな気がしない。
そして7位に46点のびっくり玉さん、
よしおさん、丼さん、そして広田さん。…怖すぎる。

このまま学級閉鎖になってくれないかー。
3週合併号で来週ゴールとか。
大変動の大喜利祭もあるし。

DSの神様、マジお願いします。

今週の少年サンデー48号の表紙はAKBの渡辺麻友。
で、右側の見出し(?)みたいなところに
「ボクの運命のヒト」とありました。

まゆゆが「運命の相手」だと思い込んでるのって
寿としや(現・としやのアンサー)さんだけじゃなかったんだー(笑)
青春学園を細かく読んでる人は笑えたんじゃないでしょうか。

さて、そんな話はおいといて。
青春学園レビューいってみます!

【2学期10週目(2012年10月31日発売)】
■バカ埋め七不思議
今回募集のお題は「キミに起こった不思議な心霊体験」。
要はなんでだろう的あるあるを書けばいいんだよね?

■『今週の一句』
けっこう出したんだけど全ボツか。
ここで川柳での0点はイタいな。

★信濃インパクトさん
これあるなー。駅前を彷徨して疲れて帰るコース。
中学生くらいの時に不良ぶってやった。

★バナナちんすこうさん
書き方うまいな、他でも使えそう。メモメモ。

★おわらいさん
不意つかれて笑っちゃったよ。

■『バカ埋め七不思議』(モアイ編)
★しゃらくさん&一級河川さん
なるほど。生活感やライフスタイルが浮かび上がるフレーズを入れるのが
正解だと思いました。けっこう出したけど全ボツ。くやしい。

■『きっとRの法則』
★ぽけっとBOYさん
一瞬なにかわからなかったけど、車(しゃ)と社(しゃ)なんですね。

★改心した☆イクラさん&投稿スライムさん&亜純さん
あー、そうねそうね、その手があったかー。
このコーナーはそう攻めるのね。メモメモ。
けど、うまいこと言われるとくやしいね。

■『あの人の調べもの!?』
書いてて、コツをつかんだかと思ったけど
1枚も採用されないコーナー。

★キャンドル純子さん
これが今週のツボでした。

★しゃらくさん
神風警報に気をつけて~。

■『あせりの時…』
あらあらあら、また全ボツかー。
自信あるネタ送ってるんだけどな。
郵便配達員が俺のネタだけ届けてないんじゃないだろうかとすら
妄想にかられるよ!

★とっぷりさん
絵ウマー。

★崖っぷちハンターさん
お母さん、恐っ!

★ロングインスターさん
俺の近所は先払いシステムだったんで大丈夫でした。
けどむかし牛丼屋で支払い時にノーマネーだと気付いた経験が…

★クロスさん
闇の達人の1人かも。
自分でも意外な予測変換が出ることあるよね。

■ランキング
1位 しゃらく     83点
2位 亜純       64点
3位 バナナちんすこう 57点
4位 改心した☆イクラ 52点
5位 おーかゆかり   49点
・・・・・・・・・・・・・・
10位 蘭奢待      39点
うっわーーーーーーー。
なんとか10位以内に押しとどまるも
後ろ(11位の場所)に記載されてるし…
目標の5位内まであと10点。
文字ネタ職人には遠い、遠い数字です。

しかし上位5名は固定化してますなー。
それにしても先週のしゃらくさんの
「スランプ発言」は何だったんでしょ?(笑)

のこり4週がんばろう。ふう…

クーポンキター!!!
点差に嫌気がさして、モチベーションを落としてたから、
素直にうれしい。
これで終盤逆転へ一筋の光明が繋がった!

それにしたって「じゃんけんクーポン」って(笑)
あくまでAKBじゃなくて、
サザエさんのパロディだって言い張ってて見苦しいぞ。

けど、凝っててなかなか面白い。
グーパーチョキから1つだけ選んで投稿し、
11月中盤(?)に発表されるナミ様の手に
勝てば10点、あいこで3点、負けると1点もらえる!

よーし10点狙っていくぞー!

【2学期9週目(2012年10月24日発売)】
■ストロウ罰ゲーム案
へー、マジでやるんだ(笑)
罰ゲーム案は
意外にレベル高い。
自分も20案くらい出したけど全ボツでした。
似た方向のネタは出したんだけどディテール負けしたか。

★田中/ラッペンさん
すげー面白いけど誌面だとズルするよ、あの人達!

★U×10さん
プッチョ、キモくていい!
前に首席同士でポッキーゲームやってたっけ。

★なみのりくじらさん&よしおさん
地味にじわじわくるネタ!

★福富さん
ひそかにやってほしいなー。ボツになったら笑う!

亜純さん、期待してます!

■『バカ埋め七不思議』
掲載早いなー。間に合わなかったかも。

★広田官房長官さん
DQモンスター風?
チンチンが見たいですね!

★投稿スライムさん
暑いってば!

★一級河川さん
相当広い間取りじゃないと。
1LDKとかじゃ入れない。

■『バカ無法地帯』
★しゃらくさん
妹フィギュアに、姉フィギュア?

★緑茶シンデレラさん
今週一番笑った。
下のコマの表情! 何を怖れる!?

★本も谷タン子ニー
村民顔www

■『ダジャレの殿堂』
今週で終了かー。
このコーナーの「ダジャレじゃない」感じは好きだったのに。

★あるケチ屋のさん
語感が遠いのになんか笑える。

★リユース将軍
ていうか、前半関係ないじゃん!w
フレーズが面白けりゃ勝ち? ボキャブラっぽい。

★マンダリンパレス
発射~ァ!!!! …あれ? 空発でした。

>蘭奢待
わー、自信作が載った~!
後半関係ないです。
このコーナーはフレーズ重視だなあ。
あらためて読むと語感全然違うし。

昔、広田官房長官さんが書いてた
「シルベスタースタローン」
 に似たことばで
「昼飯だ!…酢ダコ?」
ってネタがあったんだけどアレに相当影響を受けた。
やっぱダジャレは語感2割、フレーズ選び8割だと思う。

■『カッコの中身は何じゃろな!?』
これ、差出人が男か女かよくわからんで
自分的に消化不良で終わってしまったなー。
全ボツか…。

★ファウンテンさん
読んでる奴の表情を想像!

★七世真魚さん
怖いわっ!

★シャープPENさん
数十万人単位でいるだろうね。

★マンダリンパレスさん
やっぱラブレターじゃなく、例の手紙だったか!

■『笑撃Level99』
このコーナー、もうちょい掲載数が多ければ載る気がするんだが。
全ボツは痛いなー。

★投稿スライムさん
大阪? 京都?

★ハイトーンボイスさん
手が多過ぎて、相手の籠にも入れてそう。

★しゃらくさん
ドラクエに入れてほしいわー。
お前はどこのワカメじゃ!

■『Let'sパーセンテージ』
むむ、この丼さんて人の書き文字に見覚えあり。
やはり噂の…?

★ニコニコ廊下さん
いるだろうけど(笑)
逆にパソコン部は70%がアキバ系だろ。

★忍者丸さん
そうなんだよね、
近くて遠い隣りの女子!
遠くて近い握手アイドル!

■『史上最強のサンデーの弟子』
★ロ○ーンの店員さん
もしかして秋田限定の「ロソーン」の店員?

■『青春!船中八策』
★ぽろぴこさん
たしかに邪魔!

■ランキング
1位 しゃらく     77点
2位 亜純       60点
3位 バナナちんすこう 55点
4位 改心した☆イクラ 48点
5位 おーかゆかり   45点
・・・・・・・・・・・・・・
9位 蘭奢待  39点

く~、ギリギリTOP10にしがみついてる状況!
目標の5位まで6点とはいえ、
5位までのPNを見ると誰にも勝てる気がしない。

やはりクーポンに賭けるしかない!
これからじゃんけんの特訓だ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ、関係ないけどナミ様(岩崎名美ちゃん)って
JJ専属モデルになったのね! おめでとうございます。
http://ameblo.jp/nami-iwasaki/
> 2012-10-23 ☆「JJ」モデルになりました!

専属ってことは青春学園やめちゃうのかな?
あと、茶髪になってる…。
ナミ様は黒髪の方が好きだなー。
やばーい!
せっかくレースで5位に入ったと思ったら
忙しくて1枚もハガキが書けなかったよ…


そんなボヤキと無関係にレースは進んで行きます。
では今週もレースレビュー行ってみましょう!

【2学期8週目(2012年10月17日発売)】
■扉ページ『大喜利祭り』
今週の扉は大喜利SPの告知がありました。

壱)2112年の少年サンデー46号にありがちなこととは?
弐)「この教頭、ニセモノかも…?」さてその特徴とは?
参)聞いた子供たちがガッカリした世界の偉人のエピソードとは?
*10月23日消印有効

この企画はレースと連動してるものの、企画単独の優勝者・大喜利王もあるので、
サンデーに投稿してない外部の投稿者も参加できそう。
もうみんなじゃんじゃか投稿してしゃらくさんや亜純さんのネタを封じてくれると
うれしいです。…けどそれだと、俺のネタも載んないか(笑)

■『バカ埋めテスト』
今回のお題
PCの新しいエラーメッセージは?

★熊本県・りんごアメさん
スミマセン、自分も手汗すごいです。

★鳥取県・改心した☆イクラさん
仮想メモリーです。たぶん。

次回のお題は
桃太郎さんは「日本一」の旗を持ってるけど、
一体何の日本一なの?
このお題は書きやすそう。

■『イライラ大全集』
★愛知県・ファウンテンさん
わかる。なんか、この店員の後ろ姿ムカつく~

★京都府・よしおさん
最初から分かってるだろ!

★福岡県・U×10さん
それは確信犯! 敢えてやってるよね。

★京都府・よしおさん2ネタ目
たしかに(笑)

■『ニッポン三大…』
★千葉県・しゃらくさん
お見事な言い回し。

★愛知県・亜純さん
いい線つくなー。

■『AHOO! トップニュース』
★佐賀県・びっくり玉さん
空気を読まないダーウィン! なんかツボだった。
強いなびっくり玉さん。

■『新格言辞典』
★山形県・ないない探検隊さん
あるある! これ、業界慣例っぽくて大嫌い。
そういうの真似して
タモリを「タモさん」、和田某を「アッコさん」と呼ぶ一般視聴者とは
絶対に友だちになりたくない。

★大阪府・平日ヒロインさん
親戚のオジサンに「ナウい髪型だなー」と褒めらたら危険信号。
即散髪すべし!

■『M1グランプリ』
★佐賀県・びっくり玉さん
今週はこの人ツボだわ。
「俺だけに優しいのはひょっとして…」と!

★大阪府・みのモンキーさん
電車で「おっイイ匂い!」と色めき立ったのに
ブスだった時のガッカリようはない。

■『こんな××ベスト10!』
★山口県・プチプチ侍さん
これリアルにあったかも! 食欲が~!

★新潟県・緑茶シンデレラさん
この人のネタも記憶に残るなあ。

■成績ランキング
1位 しゃらく     64点
2位 亜純       58点
3位 バナナちんすこう 51点
4位 改心した☆イクラ 43点
5位 おーかゆかり   42点
5位 びっくり玉    42点

ああああああ!
蘭奢待さん、37点で8位に押し出されてしまった~!
1位との差は27点。3DSラインまであと5点か。
ここ数週の枚数で挽回できるかな。
ていうかブログやってるせいで枚数減ってる本末転倒ぶり。
3DSほしいよー。
ふ~…。
なんかオレのブログにペタ残すの男ばっかだなー。

さあ気を取り直して、今週も青春学園レビューいってみまーす。

【2学期7週目(2012年10月10日発売)】
■扉ページ『バカ埋め珍七不思議』<5 モナリザ>

あれ。珍七不思議のお題が超ハイペースで掲載されてる!?
今学期中にこれを7個やりきる気か?

それにしても「ピラミッド」「モアイ」「エリア51」「ナスカ」と来て、
今週はモナリザの微笑み。流れ的にそれってオカルトかーと思ったんだけど、
『ダヴィンチコード』的文脈での謎なんだな。

七不思議のあと2つ、何なんだろう?
ネッシー? 
UFO? 雪男? ツチノコ? 土偶?
個人的にはオレゴンボーテックスとか、聖徳太子の地球儀だったら
ストロウに拍手しちゃうけど。
また締切日の表記はなし。

■『今週の一句』<う>
え、今学期、何度目よ? なに急にやる気出しちゃってるの?

★奈良県・鬼の木村さん
なにげにイラストの2人がチェック柄のシャツ。
…そんなことを書いてるオレも今チェック柄のシャツ。

★山口県・片山健雄さん
うまい。ブリーフだったらヤバいよね。

>東京都・蘭奢待
まさかのネタ掲載されたった!
これは「独裁国家 キター!『笑点』」 → 「独裁国家・北朝鮮」
のつもりで書いたんだけど。気付かれてないのかな?

■『Yabaai 知恵袋』<女子の高身長><二次元との結婚><阪神優勝>
Yahoo!知恵袋のパロになってるのね。
「!」が「i」になってるのがwww

★広島県・とっぷりさん
シンプルに笑った。

★島根県・寿としやさん
「マリオキノコ」ネタを書いた人は多そうだけど(オレも)、
後半の言い回しで差がついたかなー。この人、高校生なのにスゲーな。

★富山県・川口隆さん
コナンの「バーロー」ネタって解禁なのか~(笑)

★東京都・岩崎名美さん
採用、2度目だっけ?

★千葉県・しゃらくさん
この人のネタもキレが違うなー。

★大阪府・島田じゃボケさん
これも言い回しがいいなー。
このコーナーは上手い表現力が大事だな。
自分もカーネルネタは書いたんだけど全然負けてる。
新コーナーで草刈り場かと思ったけど文字専コーナーは層が厚い。

意外にもお題で採用(これ点数あるの?)

■『カッコの中身は何じゃろな』
★大阪府・ぽろぴこさん
いいとこつく。ローラネタは考えたけどそう書けば良かったか。

★神奈川県・広田官房長官さん
そのチョイスはなかった!
広田氏って中学生っぽいムッツリ系下ネタもうまいよねw

■『サンデー美術館』
絵が描ける人はうらやましい…。
と思ったら、なにげに亜純さん入ってるし。

■『こんな××ベスト10』
コーナー名。いつも思うんだけど、そこは「ワースト10」でしょ!

★群馬県・アンダーボーイズ
現代っ子。
『ヤフー知恵袋』はストロウの採用フェイバリット?

★滋賀県・田中/ラッペン
なんかじわじわくる。

1位 しゃらく
2位 亜純
3位 バナナちんすこう
4位 おーかゆかり
5位 蘭奢待

まさかまさかのクーポン長者。うわー、ビギナーズラック?
いわゆるひとつの「新人追い風補正」ってやつ?
や、や、や、浮かれてますよ。

【蛇足】
じみ~に絵の担当者が変わってる。
はりぶきしきみさん。言いづらい名前だな。


ジャンプ・マガジンに大差をあけられたサンデーだが、
この10月7日、期待の人気漫画『マギ』の
アニメ版(MBS、TBS系)がスタートしましたー!

ですが…
ぶっちゃけ、皆さん、感想はいかがです?

予告編の段階から、作画の前評判もまずまず。
第1話は原作コミックスをほぼ1冊分シャッフル再構成した展開らしく、
しょうじきサンデー的には気合いは入ってるんだろうなーと思いました。

が、まずスタート直後に気になったのが1つ。
アリババの声優、滑舌わりい~!
ボソボソした喋りで何を言ってるか、よくわからんってば。
小さめの音量で聞いてたんで、何度も聞き取れずに巻き戻しちゃったよ。
アリババって役は、好き勝手に動くマギよりも年長で、
モノローグなんかで状況説明や狂言まわしも引き受ける存在な訳です。
なのにカッコつけてんだか何だか、低い声で話し過ぎだよなー。
同じ日曜午前の『Hunter × Hunter』のキルアなんてハキハキ話してる。
イメージを壊す感じじゃないので、滑舌を心がけてほしいもんです。

そして、もうひとつ。
乃木坂46、世界観にあわなすぎ~!
これはTwitterなんかですでに話題なんでご存知かもしれませんが、
とにかく乃木坂46が担当するエンディングテーマが
『マギ』の世界観とぜんぜん合っていないのですよ!

なんていえばいいのかなー。
千夜一夜物語のアラビアンなファンタジー世界に浸ってたのに、
急に放課後のマクドナルドに呼び出された、みたいな感じかなw

終盤にBGMが流れ出すと、わちゃーって思ったよ。

サンデーって、高橋留美子の『うる星やつら』の頃に
アニメ自体のオリジナルテーマソングじゃなくて
ふつうのポップスから曲を導入したタイアップアニメのハシリなんだってね。
それが悪しき伝統で出ちゃってる感じ?
サンデーに乃木坂のグラビアなんていらねーから、
ちゃんとした曲を選んでくだちゃーい。

ちなみに曲はこれ、乃木坂46『指望遠鏡』。
検索してみてよ。

ともあれ、今後の放送には期待。
けどなー、劇場版『マドカマギカ』の公開に前後して
放送スタートってのがサンデーっぽいです。
健全なる一般視聴者がマドマギのばったモンだと勘違いしないことを祈る。
ほんとに面白いんですよ、『マギ』。

マギ 14 (少年サンデーコミックス)/大高 忍
¥440
Amazon.co.jp
このブログを読んでくださってる中には、
そもそも「投稿」って何なんだという方も多いようです。

Hな写真をエロ本編集部に送ることでしょ?とか思われてそうで。
はいまあそれに近いといいますか、
頭の中身を送るという意味ではそれよりも恥ずかしい行為であります。

雑誌やラジオ番組に自分で考えたネタを送る。
なら自分もお笑いや大喜利が好きだし共感できるかな、という人もいるでしょう。
でもね、それが採用されるかされないかがこの趣味の最大の醍醐味なんです。

恋愛でいうところの「告白」に近いのかもしれません。
自分のせいいっぱいをこめて相手に伝える。
で、結果、それが○なのか、×なのか審判がくだされる。
(告白したことなんてないけどね)

ポストに投函してからの数週間。
どきどきわくわく。
雑誌を買って、ページを繰って、読み始め、
自分のペンネームを探す長ーい時間。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
もちろん載ってないとガッカリもするけど、
載ってた時の嬉しさは何物にも代え難い「ドラッグ」だと思う。
そうなるとやめられない。
もはや投稿中毒者の完成だ。

-----------------------------------------------------

さて前置きは長くなったけど、
「いますぐ5分で始められる投稿」を紹介しましょう。

(1)少年サンデー『青春学園』のWebにアクセス!
 これなら家にハガキがなくても、すぐに0円で始められます。

(2)コーナーを確認する。
 青春学園にはコーナーがたくさんあります。
 まずはWebにある全コーナー紹介で各コーナーを確認です。

(3)てはじめに「あるあるネタ」から投稿してみる。
 まずは定番の”あるあるネタ”が入りやすいでしょう。
 青春学園では常設(期限やお題がないコーナー)に『新格言辞典』と
 いうコーナーがあります。

(4)『新格言辞典』ルールを読む。
 Webから抜粋すると
   <身の回りで発見した格言を教えてちょうだい>
   ●クッキーの詰め合わせには、
   あまりおいしくないクッキーが1つくらい混じってる。
 と、あります。よくある”あるあるネタ”ですね。
 また例になってるネタが面白いから自信もつくでしょ?

(5)「投稿する」ボタンを押して、基本情報・PN・ネタを入力。
 同ページの上の方にある「投稿する」ボタンを押すとフォームに入れます。
 基本情報(名前・郵便番号・住所・年齢・電話番号)と
 (この辺を飛ばすと賞品が送られてきません!)
ペンネームを入れ、
 コーナー『新格言辞典』を選んで、ネタも記入します。

そして、フォーム右下の「投稿する」ボタンを押しておしまいです。
 官製ハガキや少年サンデーを買うのは、それからでも遅くありません。
 ただ、自分が載ったかどうかはサンデーを読むしかありません。
 (掲載コーナーの都合もありますが)だいたい4週間後くらいしたら
 手に取ってチェックするといいでしょう。

 載ってれば図書カードがもらえます。(発送は遅いけど)

まずは、ここから始めてみては?
お金も時間も使わず、「5分で始められる投稿入門」でした!
えーっと。
まあ書こうか書くまいか考えたんですが、
どうしても我慢できないんでこっそり吐露しちゃいます。

あー、ほんとアメブロって糞つまんねーなー。
毎日来る、あの芸能人の変な近況みたいなメール、何?
誰と会ったととか、
こんな料理作ったとか、
ぜんっぜん興味ない…

テレビでも見たくないタイプの芸能人の近況とか
押しつけられたくねー。

なんていうか、1ミリもタレントイメージを損ねるリスクがない分、中身もないのね。

かなりスゴいことになってるとは聞いてたが、ここまでとは!?

けど、アメブロのミーハー志向がテレビの延長線上かって言えば、違う気がする。
いまのテレビのある種の「うわずみ」だと思う。
主張ありきでなく、マーケティングを希釈したり、
代理店主導で無難なことやるとこんな感じになるのかー。
芸能人のブログとか近況が視界に入らないようにする方法ってないんかいな。

俺が知らないだけで、中身がある面白い芸能人ブログってあるのかな?
逆に、その辺、ご存知の方は教えて頂きたい。


そんなアメブロだけどさ。
使いやすいよね。
そこはサイコー。
いや、そこだけで選んだんだけども。

開始早々やめたくはないが…。
半ば後悔。