昨日とはうって変わって駅は・・・・・

 

パトカー2台止まってるやんけ

真顔真顔真顔

 

警察も五人ぐらいいて、二人はしっかりしていそうな女の子から話を聞いていた。なんかあったんやなとしか言えない。まあ殴り合いの喧嘩とか時々起こるからな。

 




電車は昨日の大遅延はすっかり忘れたかのように定時に程よく空いてやってきた。車内も静かなので集中して「ハイキュー!!」を見ることができる。

(集中するところが明らかに違う)

 

 

そろそろこの辺に来るぞ。

 



今日はこの通りを通って事務所に。



事務所にもいつもの時間に到着。そして昨日の作業をさっさとして次のチェック事項に移ったのだが、これがなかなか作業がうまく進まない。ある税の金額を会計のエクセル表と銀行の出入表から見つけいく作業なのだが、税の金額(税抜価格)なのに顧客のエクセル表は税込で入力されているので見つからないとか、銀行の出入表が揃っていないとか、この作業を進めるにはまだ不揃いのものが多すぎね?みたいなね。大体20ぐらいやったんやけれど完全に全部揃ったのは

 

1つ

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

いやいやいやいや・・・・

あまりにも不備ありすぎ

 

そしてこのまま代表に監査させるのは申し訳なくて流石に準備段階の不備が多すぎるからもう少しやり方を改善したほうが監査の際の負担も減らせると思うと言ってしまったわ。だって私が監査する立場やったら

 

確実にパソコン壊している

炎炎炎炎炎炎炎炎

荒れくれBBAかよ(そうだよ)

 

そんな作業もEさんとの合同作業で無事に終了。そして次の作業は以前にもやった年度末と年度初めの各項目の金額の不一致がないか確認する作業。

 

エクセルの表のものは以前やったのでメモした紙を見ながらやればよかったんだが、今回はPDFファイルのものを変換ソフトでエクセルに変えたものがいつくかあった。これがなかなか

 

パワープレイ

 

で変換されているので、クソ扱いにくい。あれこれ随分といじって見やすくしたが、最後の金額の計算式が自動でいかなかったのだ・・・・

間違いなく何かの設定を変えればできるはずなのだが、ズブの素人の私にはミステリー以外の何者でもなかった。そんなくだらない格闘をしていたらあっという間に帰宅時間。

帰り際に代表にこのあれこれいじり倒したエクセル表の話をしたら、直ぐに開いてパパパパパパっ!と作業していつも通りに計算できる表に変えてくださった。

 

神様かよ

真顔真顔真顔

 

まったく、私の手持ちの少ないエクセルの知識ではまだまだ太刀打ちができない。と言ってもまだ10日ぐらいやからそんなもんなんかなぁ?もう少しさくさくと作業が絶対できるはずやと悶々と考えながら事務所を出た。

 

明日はとうとうインターン最終日。今日の退社時には代表には普通に

 

「じゃあ明日ね」

 

って言われたけれど・・・・・

 

明日はなんて言われるのかな?

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

イタリア最北部ドイツ語圏の秘境、低地ドロミテの村を歩いて好き勝手にあれこれ書いたものを電子書籍として出版しました。