スズキ イナズマ400を紹介していきます。

以前、ブログで紹介させていただいたCBX400のイメージ(ホームページ実績紹介HONDA No.36)で作って欲しいとの依頼でした。
ウレタンが経年劣化で少しへたっていましたので、表面硬度UP加工を施しました。


表面硬度UPするにあたり、ウレタンを少し削り、より効果が出る様に整えました。


この加工をすることにより、元のウレタンの硬さに近づき、へたり感を軽減出来ると思います。
カバーは、CBXの様なイメージで中抜きのタックロールを入れました。


座面は、エンボス黒。
サイドは、カーボン黒。
ステッチ、タックロールの糸、全て黒で統一しました。
カッコ良いシートになったねと、お客様からも喜んでいただけました。
中抜きのゲージはかなり難しく、私も綺麗に仕上がると、とても嬉しくなります。
ありがとうございました!

以前、ブログで紹介させていただいたCBX400のイメージ(ホームページ実績紹介HONDA No.36)で作って欲しいとの依頼でした。
ウレタンが経年劣化で少しへたっていましたので、表面硬度UP加工を施しました。


表面硬度UPするにあたり、ウレタンを少し削り、より効果が出る様に整えました。


この加工をすることにより、元のウレタンの硬さに近づき、へたり感を軽減出来ると思います。
カバーは、CBXの様なイメージで中抜きのタックロールを入れました。


座面は、エンボス黒。
サイドは、カーボン黒。
ステッチ、タックロールの糸、全て黒で統一しました。
カッコ良いシートになったねと、お客様からも喜んでいただけました。
中抜きのゲージはかなり難しく、私も綺麗に仕上がると、とても嬉しくなります。
ありがとうございました!