ひ~くんの英語よもやま話 うさぎクッキー~英語を楽しく学びましょう~うさぎクッキー =32=   Friday, 2022/8/5

 

 

ニコニコ読者の皆様から頂いた声(voices from the readers): ラブレター8月に入り、暑さが半端なく、何をするにも面倒くさくなります。しかし、そんな時は、コツコツと書かれ、発信してくださる先生のブログを読み返し、頑張ろうと思います。29回と、30回で、紅茶やコーヒーをいれるのに、お湯を沸かす表現で、先生が、チリンチリンに沸かすと訳され、そのチリンチリンがとても心地良く、グツグツと沸かすのでなく、軽やかに沸かすのかなと何度もその部分を読み返してしまいました。 ←ニコニコ 透明な水が沸き立っている、からですね。 粘りがあれば、グツグツですね。 チリンチリンは、すぐには思いつかなかった訳語です。 細かな気づき、ありがとうございます。

 

 

ニコニコさて、=21 (安倍元首相暗殺事件)=で紹介したように、海外では安倍氏は政治家として好感を持たれていたことが伺えます。 従って、わが国で同氏の国葬に関して、賛否両論があることは、想像の外であったようです。それは、以下のメール交信でも見て取れます。 筆者のメールに対する、友人、PaulとDavidの返信を順に紹介します。

 

 

(ケネディーの国葬 1963.11.22

ダラスで暗殺される)

 

日本右矢印アメリカI think you know the controversy is going on here (日本では、論争が起こっていることをご存知だと思います), regarding the government decision of holding a national funeral of ex-Prime Minister Abe in late September.(前安倍総理の国葬を9月末に行うこととした政府決定に関して) Personally, I don’t like this kind of discussion (個人的にはこのような議論は好きでない), because it could be sacrilege to the dead to discuss whether a person deserves to be given a national funeral or not. (何故なら、死者に対してその人が国葬に値するか否かを議論することは死者に対する冒涜になるだろうと思うからである) But if you ask me if I agree or disagree, I would be against it. (しかし、国葬に賛成か、反対かと問われるなら、反対したい。) Any national funeral can be undue or excess of exercise of national authority. (というのは、誰の国葬であれ、国葬と言うのは国家権力の不当な越権行使になりかねないからである)

 

アメリカ右矢印日本On a general note, the main criterion should be this(一般的に言えることは次のような判断基準だと思う): Would the event do more good than bad to Japan and the Japanese as a whole? (国葬を執り行うことが総合的に見て日本にとって有益であるかどうかです) I know opinions will vary there too. (この点でも意見は分かれることは分かっています)People throughout the world, in our social media era, have become extremely opinionated and fractious. (世界中の人々がこのSNSの時代になって極端に自分の意見を主張したり、イライラしています)  So the question may come down to whether or not having the event is likely to generate more goodwill among the people or widen the divisions.  (結局問題は国葬を行うことが人々の間の気持ちの高まりをもたらすか、分断を広げてしまうかになると思う)

 

アメリカ右矢印日本We were shocked and sorry to hear of ex-Prime Minister Abe's assassination.  (安倍前首相の暗殺にはおどろき、残念に思った) Despite our far higher rate of gun violence in the US, it would be truly shocking to have a US President assassinated. (発砲事件の多いアメリカであっても、大統領が暗殺されたとしたら、大変な衝撃を受けるだろう)  In fact, one event that will always stick in my memory was the assassination of John Kennedy and his subsequent national funeral nearly 60 years ago. (事実、記憶にいつも残っているのは、60年近く経つジョンエフケネディーの暗殺事件である) It was truly a sad event. (非常に悲しい事件であった) He wasn't beloved by all Americans, but his passing was a shock and the national funeral did bring Americans together. (彼が全米の支持を受けていたわけではないが、彼の死去を国葬にすることで国民の気持ちは一つになった) I am not sure if the assassination of ex-President Trump would bring Americans together given how divided we are as a nation right now. (現在、米国のひどい分断をもたらしていることを考えると、トランプ前大統領がもし暗殺されたら、国民の気持ちが一つになるかは自信がないが)

 

But I am surprised that there is a controversy in Japan about Abe's funeral.  (しかし、安倍氏の国葬に関して日本で論争があるとは驚きだ)I always thought that he was a Prime Minister that was popular in Japan. (私はいつも安倍氏は日本で人気のある首相だと思っていた) If we had a president who was popular, there would be no question that he would get a state/national funeral.(米国なら、人気のある大統領なら間違いなく国葬になるだろう)

 

ニコニコ今回の話題で、思い出す諺があります。 それは、Familiarity breeds contempt(ある人のことをよく知ると往々にして軽蔑を生む)というものです。 安倍氏の政治家としての功罪について日本国民は詳しいけど、海外の人にとっては、好印象で伝えられているようです。 誤解して欲しくないのは、筆者はある人物の業績を国葬に値するかどうかを論じるのは不敬であるが、国家権力の越権は好ましくないと考えているという趣旨です。

 

連日のように伝え聞く、豪雨災害、中国の台湾威嚇、止まらぬロシアのウクライナ侵攻、新型ウイルスの感染爆発などのニュースに気持ちが暗くなります。  人類は絶滅危惧種の最たるもの(Humans are the number one endangered species.)はもはや、揶揄としては捉えられない深刻な警告になりました。楽しかるべき光り輝く夏が楽しめないのは、悲しいです。せめて、広島カープに喜びを持ち込んで欲しいのですが、これが酷い連敗を重ねるばかりなのです・・・・・・That’s life (人生とはそんなもの)と諦めるわけにはいきません。 読者のみなさん、頑張りましょう(Let’s go for it!) 今日はこの辺で筆を置きます、皆さんに佳い時間がたくさんあることを願いながら……ひ~くん    hidemi@kvision.ne.jp