ハイドアを採用する時気をつけたこと | 庭とガレージ付き注文住宅一軒家を建ててローン返済に奮闘中

庭とガレージ付き注文住宅一軒家を建ててローン返済に奮闘中

庭とガレージが自慢の注文住宅を建てるまでの道のりや、一軒家でのんびり暮らす日々の様子を綴るブログです。マイホーム計画中の方や、一軒家に憧れる方におすすめです。

私はこんな人

ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

2歳看板持ち0歳看板持ちの男の子と夫の4人家族ダッシュ

 

夢のマイホームを買うまでの道のり

や失敗談、子育てについてなどを

発信していますひらめきスター

 

 

副業でローン返済できちゃってます→

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\今日は0のつく日!/

イベントバナー

エントリー忘れずに上矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも〜らむですニコニコ

 

 

 

いつも、いいね・コメント

ありがとうございます音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

上矢印前回の記事

 

 

 

 

 

 

 

前回の話の続きなんだけど、

 

ハイドアにするとき注意点があって、

 

 

 

 

それは、

 

 

ドア以外の建具の高さとの兼ね合い!!

image

室内から見て、

 

 

"ドアは高くて、収納が低い"

 

っていうのは

 

 

 

違和感...

 

 

っていうかダサい!!!


廊下から見ても、

ハイドアと低いドアが混在してると

やっぱ違和感があるんだよねアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

だから、ハイドアにするときは、

 

 

 

遠目から見た他の建具との高さは

どうなってるかを

チェックしないといけない!!

 

 

 

 

 

 

 

 

だから我が家は、

 

 

 

 

テレビ横の収納スペースの高さと、

和室の建具の高さが

揃うようにしたよ下差し気づき

 

 

 

 

 

ここがチグハグだと

格好悪いからね!!

これだけは注意した方が良いよ音譜

 

よかったら参考にしてみてねラブ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スキマ時間に、

スマホでちゃちゃっと

収入得られるの、もうした?口笛

 

 

こんなんで稼げるなんて、

控えめに言ってズルい不安w

 

 

 

知らなきゃ損だよびっくりマーク

 

 

 

 

AIのすごさ見てみない?下差し気づき

もちろん無料だよ気づき

 

 

 

 

でも、でも、今日までー!!!

まだの人急ぎスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、マイホームに関する情報

発信してるから見てみてね〜下差し気づき