瞑想 | チャーリー桑田 「やさしい仲間たちへ」

チャーリー桑田 「やさしい仲間たちへ」

スピリチュアル占い師 チャーリー桑田

お悩みは魂からのメッセージ。
お悩みから解放されて、眠った能力を目覚めさせるスピリチュアルテクニックをどうぞ!
どんなお悩みでも聞かせてください。

お客様の幸せをサポートをします。

おはようございます。

桑田十全です。

 

暦では寒の入りになり、同時に雪が降りました。

寒い日が続きます。寒さは人恋しさを誘いますね。

 

寒さは無性に誰かと繋がりたいという気持ちにさせます。

人恋しくなります。

 

きっと人恋しいという気分は、寒さと関係あるんでしょうね。

 

寒さは寂しさの双子かも。

 

ちょっとセンチメンタルな内容ですが、寂しさと蔑みは近い気分だと思う。

 

蔑みってちょっと大袈裟かと思いますが、実は蔑みの気分を自分自身に向けていると気づいた時、寂しさの対処方にも気づくんです。

 

寂しさ、蔑み、自虐、自己憐憫、それらは愛情欲求の現れ。

 

幼少期の母親や、自分にとっての重要人物からの欲しかった愛情。

 

その愛情を今も求めている。

 

愛情はエネルギーですから。

 

過去の人物からの愛情を得ることは無い。

しかし解釈を変えることは出来ます。

その話はまた今度。


あるのは今と未来。

 

話は変わりますが、桑田は寂しがりやです。

子供の頃から寂しさに囚われていました。

 

寂しさを動機に、人や何かを好きになることもあります。

もちろん、それでは上手くいきません、、、。

 

桑田にとって寂しさを例えるなら、乾燥しきった大地です。

 

表面がひび割れて、草木もなく、焼け付く日差しだけがある大地。

激しい焦燥感、渇きと飢え。

 

ただ水に飢えている。一滴の水に。

その一滴の水も、大地に落ちた瞬間に蒸発する。

 

水は愛情のメタファー。

 

寂しさを昇華するには?ひび割れて乾燥した大地から、豊かな水を、その水源を生むにはどうすればいいのか?

 

それは、まず自分の本音を知ること。

 

そして、本音に正直になる。

 

本心を知る。

 

破壊的ではなく、発展的、生産的、楽しい本心に。

その本心、本音に正直になり、愛と自由を実行する。

 

そうすれば、飢えや乾き、蔑みや寂しさから解放され、安心や自信や喜びを経験することが出来る。

 

桑田は、そう信じてます。

 

自分の本音を知る、最初の手掛かりとしても「瞑想」はとても大事です。


 

お知らせです。

1月23日(日)に瞑想会を開きます。

「お茶と瞑想会」

参加費は無料です!

感染症対策も行います。

 

自然のエネルギーを使って、心身の気を整える、自然で簡単な方法を、ぜひとも体験してください。

どなたでも出来る瞑想です。

 

場所と時間

京王井の頭線「西永福」下車5分

コミュニティふらっと永福 3F

第4集会室

杉並区永福3-51-17

時間は18:30から20:00

定員は先着13名

 

瞑想の体験がある方も、初めての方もぜひぜひ、ご参加下さい。

きっと新しい感覚に出会えると思います。

 

参加ご希望の方は

yasushikuwada@gmail.com

までご連絡を下さい。

宜しくお願い致します。

桑田十全(桑田康司)

 

では、また。