ラクテンチへ行こう♪


お久しぶりのブログです。

ラクテンチ委員会は夏休みに入り、一段落。


今日は、ラクテンチ委員会メンバーYさん家族と

一緒に久々にラクテンチへ行って来ました!


お目当ては、夏休みのラクテンチといえば!☆☆「スカイプール」☆☆



ラクテンチへ行こう♪


今年は中盤から雨が多くて・・。

行こう行こうと思っていたら、こんな後半になってしまいました・・。


実は、我が家はラクテンチのプールには初めて入りました。

(知人から、「すごいおすすめだよ!」との評判は聞いておりましたが。)


湧き水を利用したプールは冷たい♪

気持ちいい♪


新しく更衣室もできてたり、ウッドデッキもあったりで。



ラクテンチへ行こう♪




あと、小さいお子さん連れの多い事多い事!


小学生以下の子ども達が目立っていたのは

ラクテンチが「ベビー対応」しているからかなぁ。

なんて思ったり。


夕方には、動物達も復活!(昼に通ったときは寝てました・・。

動物も暑いのは苦手ですね(笑))


下界よりも涼しいラクテンチ。


今週末あたりいかがです?



                                     ラクテンチ委員会 オレンジb

ふくちゃんの完璧なレポート☆でかなり内容がくわ~~~しく

伝わったと思いますが、

今回も、本当に「気」の良い方々ばかりで。

ブースも、参加者も、みんなみんな素敵な人だらけ~~~~♪

っていう感じでしたね♪


雰囲気がよくてなんか、あったかくて。


「ちょるままの原点」みたいなイベントでした。



たくさんの方に感謝です☆

本当にありがとうございました。


ちょるまま大分 代表 オレンジb





時折、雨の中、沢山の方に

足を運んでいただきありがとうございました。


今回、美と健康をテーマに、

沢山の癒しの精鋭にあつまっていただきました。

室内は熱気でムンムン?!


↓今回、私も初体験のバレトンレッスン

  「汗をかくよー。」と言われ、想像がつかなかったのですが、

  岩盤浴で掻く様な嫌ではない汗が出て、

  体が内側からぽっかぽかになりました。

  息、手、足の動きを合わせることに必死でしたが、

  ちょっと、バレリーナの気分でした。



ラクテンチへ行こう♪

☆「バレトン レッスン」  神 ともこ


↓ 「猫のひげ」さん

  今回フリマ出展のモア・モーツァルトさんが

   「プチヘッドスパ」

   「プチリフレ」を体験。

   終わった後は、とろけるような目をして、

  「気持ちよかった」と



ラクテンチへ行こう♪

右より 「Amulet」 ☆タロット占い ☆手相占い 

     

     「セラピスト chiharu」 ☆数秘術 ☆オラクルカード


     凄い当たってるー。の口コミに順番待ちが殺到。

 

      (画像小さくてごめんなさい。)


ラクテンチへ行こう♪

↑ 「花しちょう」 お好きな1箇所丁寧に

   ほぐしてくれます。

   こちらの施術うけた方も目がとろーん。


ラクテンチへ行こう♪
 

↑ 「mico nail」 ☆フットケア☆デコ ☆ストラップ

            ☆ジェルネイル                    

             忙しそうでした。


ラクテンチへ行こう♪

↑「はりとお灸の松蓬道」

  骨盤歪みの矯正体操教えてもらいました。

  腰の痛みがかるくなりました。


ラクテンチへ行こう♪

↑ 「あべさんちの台所」 

    阿部 陽子(ラクテンチ委員)


ラクテンチスタッフもお買い上げ。

早々に完売!!

美味しかったです。


ラクテンチへ行こう♪

「Cabone」☆アロマを使った虫除けスプレー作り

      ☆バスソルト作り

  体験♪ 次の日、少年自然の家に行く娘の為に・・・。

  喜んで自らもっていきましたよ。

  私の使う分残っているかな・・・。

ラクテンチへ行こう♪


↑「Lotus*-beauty&relaxation」

  福丸 みどり (ラクテンチ委員)

  ☆メイクアップ☆カラーセラピー

  ☆アロマプレッシャー ⇒いろんな効果あって

                   気持ちよさそうー。


↓「きねんの森」

 家族の記念日にいかがですか?

 メモリアルギフトあかちゃんの手形や写真

 メッセージが刻印できるプレートや植樹の苗木をセットで・・・。

ラクテンチへ行こう♪


ラクテンチへ行こう♪
              ↑「aroma La vie」

                ☆アロマハンドマッサージ

                 妊婦さんも癒されるならこちらで・・・。


ラクテンチへ行こう♪


↑ 「モア・モーツァルト」

       ☆0歳からの英語音楽アカデミー

    出来ることなら習わせたくなるプログラム

     今回はフリマで参加。

     お世話になりました。


ラクテンチへ行こう♪

ラクテンチへ行こう♪

「ヒッポファミリークラブ」 ☆えいごあそび


「べビマ tetote」☆こどものタッチセラピー

     

何らかのパワーを感じさせるママたちが沢山集まり

楽しい時間が過ごせました。


全部の体験が出来ずに残念に思いますが、次回のご縁に・・・。


ラクテンチのスタッフのみなさんもありがとうございました。