NEW竹マリンバ | らくたけブログ

らくたけブログ

東京楽竹団メンバー&スタッフによるBlog

最近チラチラとその姿を現したNEW竹マリンバ。今回はその紹介をします。
楽竹にはこれまで二台の竹マリンバがありましたが、メンバーも増え、また、持ち運びに特化したマリンバを作ろうという事になり、6月頃から取り組んでいました。


画質は悪いですがこれがNEW竹マリンバ!
$らくたけブログ



[まずはひたすらピース作り]

楽竹の竹マリンバは3オクターヴちょっとあります。つまりピースは約40個作る事になります。
これが大変…。



これは4、5年乾燥させた孟宗竹。ここから切っていきます。
$らくたけブログ


竹にはそう、節があります。どうやって節を抜くかというと…
$らくたけブログ


これが鉄パイプ、いや、節抜き棒です!
$らくたけブログ


棒でガシガシやると南部せんべい(岩さん曰)が出てきます。
節はかなりカタいんです!力仕事。

$らくたけブログ


一番手前の節だけ残したら、反対側の叩く方にスリット(裂け目)を入れます。これを入れる事によって音程が出てきます。
まずは穴を空けます。

$らくたけブログ


そこから気合いでスリットを入れます。アニマルではありません。
$らくたけブログ


そして、ここからが繊細な作業。バランスを取りながらきれいな音色音程が出るようにしていきます。
$らくたけブログ


×40!


如何でしたでしょうか。大した事なさそうに見えますが、実は竹ってとても固いというか頑丈というかしっかりしてます。なので一つひとつの作業がとても大変。その分完成したときの喜びはひとしおです。
普通、演奏家と楽器屋は違う職種です。楽竹ではこうして楽器製作から演奏まで一貫した物造りをすることでより味わい深い舞台になるという思いで日々活動しております。(我ながら素晴らしいまとめ…)
ということで、次回は[クレームを生かす!フレーム作り]をお送り致します。何のこっちゃ