おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

 

 

 

9月の権利取得銘柄

早速ですが、今月の権利確定銘柄を発表します。
今年は104銘柄166名義(個)となりました。

 

もちろん現物、クロス混在しています。

 

ちょっと前に記事にした予定銘柄からは少し増えていますかね。

現物もちょっとだけ増えています。

直前まで残っていたクオカ銘柄はクロスで拾っておきました。

落ちていたものは拾うスタイル。(`・ω・´)

 

ヒロセ通商はカレーを食べきれないんですが、ネタ的に取得せずにはいられないので取得してしまいました。

権利落ちは覚悟のうえです(^^;

食べきれないのはフードドライブに持っていきますよ。

 

養命酒が今回から長期のほうになるので楽しみです。

 

優待品に間違いがあればごめんなさい。m(_ _)m

 
コード 銘柄 優待内容 名義
1 1848 富士ピー・エス クオカード 2
2 1909 日本ドライケミカル クオカード 2
3 2001 日本製粉 自社商品 1
4 2179 成学社 クオカード 1
5 2207 名糖産業 自社商品 2
6 2267 ヤクルト本社 ファンクラブ入会権 1
7 2281 プリマハム 自社商品 1
8 2288 丸大食品 自社商品 2
9 2307 クロスキャット クオカード 2
10 2374 セントケア・ホールディング クオカード 2
11 2487 CDG ボックスティッシュ 1
12 2540 養命酒製造 自社商品 1
13 2594 キーコーヒー 自社商品 1
14 2681 ゲオホールディングス 優待割引券 1
15 2729 JALUX 優待券 2
16 2882 イートアンド 優待券 2
17 2883 大冷 自社商品 1
18 2916 仙波糖化工業 自社商品 1
19 3067 東京一番フーズ 優待券1枚 2
20 3069 JFLAホールディングス 優待商品 1
21 3153 八洲電機 ジェフグルメカード 2
22 3167 TOKAIホールディングス 天然水 2
23 3178 チムニー 優待券 1
24 3205 ダイドーリミテッド 優待割引券2枚 1
25 3221 ヨシックス 優待券 2
26 3252 日本商業開発 ジェフグルメカード 2
27 3289 東急不動産ホールディングス 宿泊優待券など 1
28 3372 関門海 優待券 1
29 3392 デリカフーズホールディングス クオカード 1
30 3397 トリドールホールディングス 優待券 2
31 3464 プロパティエージェント PYC 1
32 3465 ケイアイスター不動産 クオカード 1
33 3710 ジョルダン サービス半年間無料利用権 1
34 3738 ティーガイア クオカード 2
35 3771 システムリサーチ クオカード 2
36 3778 さくらインターネット クオカード 2
37 3985 テモナ クオカード 2
38 4218 ニチバン 自社商品 1
39 4320 CEホールディングス クオカード 2
40 4333 東邦システムサイエンス クオカード 2
41 4462 石原ケミカル クオカード 2
42 4526 理研ビタミン 自社商品 1
43 4550 日水製薬 クオカード 2
44 4653 ダイオーズ コーヒー 1
45 4671 ファルコホールディングス クオカード 2
46 4678 秀英予備校 図書カード 2
47 4718 早稲田アカデミー 優待券 2
48 4801 セントラルスポーツ 施設利用優待券 2
49 4809 パラカ クオカード 2
50 4839 WOWOW クオカード 2
51 4902 コニカミノルタ カレンダー 1
52 4958 長谷川香料 クオカード 2
53 5463 丸一鋼管 お米券 1
54 6055 ジャパンマテリアル クオカード 2
55 6073 アサンテ ギフトカード 2
56 6080 M&Aキャピタルパートナーズ クオカード 2
57 6292 カワタ クオカード 2
58 6325 タカキタ クオカード 2
59 6339 新東工業 クオカード 2
60 6412 平和 優待券 2
61 6848 東亜ディーケーケー クオカード 2
62 6947 図研 クオカード 1
63 7185 ヒロセ通商 自社商品 1
64 7213 レシップホールディングス 富有柿 1
65 7296 エフ・シー・シー みかん 1
66 7412 アトム 優待ポイント 1
67 7421 カッパ・クリエイト 優待ポイント 2
68 7458 第一興商 優待券 2
69 7504 高速 クオカード 2
70 7522 ワタミ 優待券 1
71 7550 ゼンショーホールディングス 優待券 2
72 7596 魚力 海産物 1
73 7616 コロワイド 優待ポイント 1
74 7872 エステールホールディングス クオカード 2
75 7918 ヴィア・ホールディングス 優待割引券 2
76 7925 前澤化成工業 お米券 お米(こしひかり) 2
77 7979 松風 自社商品優待価格販売 1
78 8041 OUGホールディングス 水産加工品 1
79 8098 稲畑産業 クオカード 2
80 8153 モスフードサービス 優待券 1
81 8160 木曽路 優待券 2
82 8173 上新電機 優待割引券 1
83 8421 信金中央金庫(優先出資証券) オリジナルグッズ 1
84 8591 オリックス 株主カード 1
85 8798 アドバンスクリエイト カタログギフト 2
86 9201 日本航空 優待券 1
87 9202 ANAホールディングス 優待券 2
88 9266 一家ダイニングプロジェクト 優待券 2
89 9322 川西倉庫 クオカード 2
90 9368 キムラユニティー お米券 2
91 9375 近鉄エクスプレス クオカード 2
92 9385 ショーエイコーポレーション クオカード 2
93 9405 朝日放送グループホールディングス クオカード 2
94 9413 テレビ東京ホールディングス 公開歌番組抽選招待 1
95 9616 共立メンテナンス 株主優待割引券 1
96 9633 東京テアトル 映画チケット 2
97 9707 ユニマットリタイアメント・コミュニティ 優待券 2
98 9728 日本管財 優待商品 2
99 9759 NSD クオカード 2
100 9831 ヤマダ電機 優待半額券 2
101 9849 共同紙販ホールディングス 自社商品 2
102 9882 イエローハット 優待割引券 2
103 9902 日伝 うどん 1
104 9994 やまや 優待券 2
 
 
 
 
最後に今朝の状況です。
ダウは寄りから強くその後も垂れることなく終値は410ドル(1.51%)の上昇となりました。
ナスダックも203ポイント(1.87%)の上昇。11,000ポイント回復です。

 

ドル円為替は105円台半ば。
 
日経平均CFDは昨日のザラ場終わり比較で少しだけ上昇していますかね。
今日は権利落ちでどうなりますかね…(´・ω・`)
 
 
 

 

以上となります。

 

↓ぜひクリックお願いします。

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 

↑ブログのアイコン”楽らくまくま”。

 

作成して頂いためろぺんぎんさんが

LINE絵文字

を作りました!

 

祝日NEWNEWNEW祝日

投資で使える!株ねこ絵文字【1】

 

くらげの絵文字

 

 

 

 

めろぺんぎんさんのLINEスタンプ

 

第1弾はこちら↓

目指せ億トレ!株ねこスタンプ

 

第2弾はこちら↓

【株主優待】【ふるさと納税】満喫スタンプ

 

第3弾はこちら↓

【続】目指せ億トレ!株ねこスタンプ

 

可愛いのでぜひどうぞ~