私は毎週、日曜日の夜に15分だけ「リセットタイム」をつくっています。
・バッグの中を整える
・仕事机の上を空っぽにする
・来週の予定をカレンダーでざっとチェックする
バッグの中のポーチはメッシュタイプがお気に入りです。中に何が入っているのか一目でわかる。
こうした“小さな片付け”と“ちょこっと時間管理”が、月曜の朝の気分をグッとラクにしてくれるんです。
1週間のスタートって、意外と「前日夜の準備」で決まるもの。
逆に言えば、気持ちと空間がごちゃごちゃのままだと、月曜日がしんどくなる💦なんてことも…
そこで質問です👇
🌟あなたはどんなふうに週末をリセットしていますか?
🌟月曜を気持ちよく迎えるために、やっていることがあれば教えてください♪
コメントでシェアしてもらえると嬉しいです。
他の読者さんのヒントにもなるし、「それやってみよう!」という気づきにもつながるかもしれません😊
来週も気持ちよくスタートできますように。
今夜、ちょっとだけ自分の時間、つくってみてくださいね
いずれにせよ片付いた家であることはとっても重要です。
片付けのヒントはこちらから学べます。
ありがとうございます。重版決まりました!
2024年4月25日発売!!
1000件以上のおうちの引き出しの中まで見てきた私が感じたお金が貯まる家と貯まらない家の違い、そしてすぐに実践できるお金が貯まる片付けをまとめました↓

下村志保美(しもむらしほみ)
PRECIOUS DAYS主宰
1968年愛媛県生まれ。東京都江東区在住。
2014年より片づけのプロとして活動。
部屋をきれいにする片づけではなくお客様ご自身が片づいた部屋を維持できる整理収納サポートを提供しています。「自分で片づけられる」それは自分に自信につながり肯定感をあげることにも繋がります。
著書:片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方(三笠書房)