ストック管理を楽にするためにやっているコト | 時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

少しのがんばりでたくさんの楽チンを手に入れる!収納•時間•お金•情報など
あなたの「なんだか不便」を「なんだか素敵」に変えるライフスタイルを
東京江東区のライフオーガナイザー下村志保美がサポートします。

 

ふるさと納税の返礼品でいただいた旅行券を使って岩手の旅を楽しんでいます。

 

 

2日目の今日は小岩井農場からスタート。

 

50代の夫婦が牧場行ってどーすんの??って一瞬思ったし、わざわざ岩手で行かなくても千葉にもマザー牧場あるし・・・って思ってたけど、

 

行ってよかった。

 

 

というのも小岩井農場の歴史がとても興味深かったからです。

単なる観光用の牧場ではなく、その歴史を知るだけで面白い。

 

 

私たち夫婦は深く考えず「ちょっと行ってみよう」くらいでしたが、なんとなく参加したトラクターで森を回るツアー(1000円/人)で、楽しく歴史に触れることができました。

 

 

image

 

お天気も良くて最高でした。

 

image

 

もちろん牧場といえば

 

image

image

 

アイスはもちろんですが、牛乳もヨーグルトも持ち出せない、ここでしか飲めないもの。

美味しかったです😍

 

そして想像以上だったのがこちらのミルクをつかったラーメン(まきばのラーメン)

 

image

 

麺もこの農場で採れた小麦粉を使っているし、牛乳のマイルドさ、バターのコクでどんどん食べれそう・・・。

 

夫と一杯をシェアしましたが私はスープをゴクゴク飲んじゃうほどでした。

 

 

 

我が家はふるさと納税は旅行券などの形がないものをチョイスしています。

 

もちろん絶対食べるお米とか、

自分でお金を払ってまで買わない美味しいものを取り寄せるとか、

 

そういうのもありですが、

 

予想しないタイミングで届くお米を収納する場所が我が家にはないし、冷蔵庫の中の状態と相談できないタイミングで冷蔵品が届くのも私にはストレスです。

 

とにかく面倒なことが苦手なので、ものが増えない方が片付けも楽。

 

ご自身の好き嫌い、向き不向きの片付けはこちらからチェックできます。

↓↓↓

片付けられないデビル診断

 

 

 

午後からは盛岡市内に移動して歴史的建物を観光

 

image

 

 

岩手銀行赤レンガ館は東京駅の駅舎を設計した建築家さんの作品。

そういわれてみれば、似てますよね!!

 

こんな感じで子育て終了後の50代夫婦はふるさと納税を楽しんでいます。

 

 

1日目はこんな感じ

 

 

8月はふるさと納税でパラグライダーしたよ

 

 

去年はここに行きました。

 

 

この旅行もふるさと納税

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月25日発売!!重版決定!ありがとうございます。

1000件以上のおうちの引き出しの中まで見てきた私が感じたお金が貯まる家と貯まらない家の違い、そしてすぐに実践できるお金が貯まる片付けをまとめました↓

 

 

 

 

 
 
Instagramでは自宅を公開しています。
 
 


下村志保美(しもむらしほみ)

PRECIOUS DAYS主宰
片付けアカデミー代表

1968年愛媛県生まれ。東京都江東区在住。

 

2014年より片づけのプロとして活動。

部屋をきれいにする片づけではなくお客様ご自身が片づいた部屋を維持できる整理収納サポートを提供しています。「自分で片づけられる」それは自分に自信につながり肯定感をあげることにも繋がります。

 

著書:片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方(三笠書房)

ホームページ:PRECIOUS DAYS

 

 

 
 


メッセージ不要です。「相手に知らせて」を選んでいただけるとうれしいです。

読者登録してね