2021年3月31日(水) 10年続けてきた仕事を辞めました。
8年目くらいから終わりを意識していたのですが
居心地の良さに ついつい辞めそこね...笑
仕事は、年度ごとに契約を更新するのですが
2020年度の更新は2019年12月末までに返事をしなくてはならず
2020年1月に保育士資格が取れたので
仕事を辞めることを決めたのですが
その時には2020年度更新の契約をしていたので
2020年度を持って、辞めさせていただくことにしました。
辞めると決めてからの一年...
長かったです。
コロナが広まり始め
一回目の緊急事態宣言が出て
職場も3か月閉館となったり...
上司が変わり、あれこれ仕組みも変更されたり...
緊急雇用の受け入れがあり、人が増えたり...
率直に意見が言い合えて
風通しの良い職場だったのが
意見を言ってもバッサリ切られる
トップダウンの職場へと変わっていき...
以前が 快適 すぎた分
モヤモヤすることが多く
最後の頃は ストレスMaxな状態になっていました。
何とか爆発しないで終えられるように
気持ちを整えるのに精一杯...。
頑張りきれる自信がなかったので
大好きな花屋さんで、自分のための花束を予約して!
最後は無事に笑顔で終えることが出来ました!
(自分で自分に送った花束)
今は...
次女が家を出手、荷物が減ったので
この10年ほったらかしにしていた
あちこちの片づけをしたり
子どもが小さかった頃
「いかに自分が楽ちんに暮らすか!!」を目的に
それ仕様に整えていた家のアチコチを
「今」に合わせて アップデートしてみたり...
ちょっとのんびり過ごしています。
(家に届いた、職場の方からの花。
お気持ちが嬉しくて、泣きました。)
去年の秋頃には
すぐにでも違う仕事を...と思っていたのですが
今はのんびりな暮らしを楽しんでいます。
あまり落ち着いちゃうと動けなくなっちゃうかなぁ~?
飽きっぽいから、すぐに飽きるかなぁ~?
自分の変化も楽しんでいます。

