パフェのお店「キャッツカフェ」
こんにちは~
はるです。
最近、うちの子はパフェ
に目覚めてしまいました・・・

しかし、パフェなどしょっちゅう食べにいくわけにはいかないので、
やさしいやさしぃ~おばあちゃんと出掛けたときに、パフェをおごってもらっています。
先日は、キャッツカフェ岐阜各務原店にいってきました
店にはいると、店員さんは、子供にはストロー付きの水、
そして色鉛筆
とねこのぬりえを持ってきてくれました。
うちの子は使いませんでしたが、子ども用チェアも貸してくれます。
ぬりえは左半分がチラシになっており、
500円のキッズメニューが紹介されていました。
キッズメニュー(ドリンクつき 500円)
・キッズオムライス
・キッズカレー
・キッズグラタン
・キッズサンド(サンドウィッチ)
飲み物は、オレンジジュース、ジンジャーエール、コーラ、ミルクから選べます。
そしてキッズパフェ
(小学生以下限定)450円もありました
「POP mini all-star」小学生以下限定
今回は普通のパフェを、私と子どもと半分ずつ食べたのですが、
子どもは、「ママ、ちょっとだけにして!(たくさん食べないで!)」と、、独り占めされそうでした(笑)
むさぼり食べております・・・
今回はお茶をしてきたのですが、
ランチメニューも豊富でした。
日替わりランチは790円で
setサラダ、スープ(セルフサービスでおかわり自由)、setドリンクがつきます。
そのほかにも890円のオムライスランチ、パスタランチ、鉄板グリルランチがありました。
そして、驚いたのが、「プチパフェ30種類食べ放題(時間制限なし)」のランチです!!
メイン料理を1品選び、あとはパフェ食べ放題で1580円!!
(setドリンクは、プラス200円必要)
子どもが大きくなったら、一緒に食べに来てみたいです!
(そのころまでこのメニューがあるといいですが・・・)
キャッツカフェは、学生時代にちょくちょく行っていたお店ですが、
子ども連れでも行きやすいところでした!
あまり行くと甘いものたべすぎになってしまうので、
また、たまに行きたいなと思っています。
皆さんも甘いものが食べたいときに

いかがですか~?
Cat's Cafe ホームページ http://cats-c.jp/index.html
by.はる
らくいくママ http://rakuikumama.net/
はるです。
最近、うちの子はパフェ

に目覚めてしまいました・・・

しかし、パフェなどしょっちゅう食べにいくわけにはいかないので、
やさしいやさしぃ~おばあちゃんと出掛けたときに、パフェをおごってもらっています。
先日は、キャッツカフェ岐阜各務原店にいってきました

店にはいると、店員さんは、子供にはストロー付きの水、
そして色鉛筆
とねこのぬりえを持ってきてくれました。
うちの子は使いませんでしたが、子ども用チェアも貸してくれます。
ぬりえは左半分がチラシになっており、
500円のキッズメニューが紹介されていました。
キッズメニュー(ドリンクつき 500円)
・キッズオムライス
・キッズカレー
・キッズグラタン
・キッズサンド(サンドウィッチ)
飲み物は、オレンジジュース、ジンジャーエール、コーラ、ミルクから選べます。
そしてキッズパフェ
(小学生以下限定)450円もありました
「POP mini all-star」小学生以下限定
今回は普通のパフェを、私と子どもと半分ずつ食べたのですが、
子どもは、「ママ、ちょっとだけにして!(たくさん食べないで!)」と、、独り占めされそうでした(笑)
むさぼり食べております・・・
今回はお茶をしてきたのですが、
ランチメニューも豊富でした。
日替わりランチは790円で
setサラダ、スープ(セルフサービスでおかわり自由)、setドリンクがつきます。
そのほかにも890円のオムライスランチ、パスタランチ、鉄板グリルランチがありました。
そして、驚いたのが、「プチパフェ30種類食べ放題(時間制限なし)」のランチです!!
メイン料理を1品選び、あとはパフェ食べ放題で1580円!!
(setドリンクは、プラス200円必要)
子どもが大きくなったら、一緒に食べに来てみたいです!
(そのころまでこのメニューがあるといいですが・・・)
キャッツカフェは、学生時代にちょくちょく行っていたお店ですが、
子ども連れでも行きやすいところでした!
あまり行くと甘いものたべすぎになってしまうので、

また、たまに行きたいなと思っています。
皆さんも甘いものが食べたいときに


いかがですか~?Cat's Cafe ホームページ http://cats-c.jp/index.html
by.はる
らくいくママ http://rakuikumama.net/