こんにちは![]()
今日は、久しぶりに
室内に設置してある
ファン(=扇風機)と
外階段の掃除をしました![]()
気温が上がってきて
“いざ、扇風機付ける”って時に
そのままだと
ホコリをまき散らすことになるので…
ついでに、外階段を水を流しながら
ブラシで掃除![]()
寒いと、なかなかやる気になれないから
重い腰を上げて
って感じ。
ステイホームのうちに、
お掃除しておかなくては![]()
さてさて
先日、作ったスイーツ![]()
タルトの材料がまだ
残っていたので![]()
まずは、パートシュクレを空焼きして![]()
しっかり目に焼いて![]()
沢山、作ったよ![]()
アーモンドダマンド入れて
焼いて![]()
カスタードクリームを絞って![]()
ホイップクリームも絞って![]()
いちごをカットして並べて![]()
ミントも飾って![]()
完成![]()
小さ目のタルトレットも
作りました![]()
ブルーベリーもね![]()
上から![]()
あっそうだ![]()
粉糖忘れてた![]()
泣かない粉糖
(=溶けない粉糖)じゃないと
時間の経過とともに
溶けて見えなくなります![]()
早速![]()
カットするとこんな感じ![]()
ケーキのフォークとフォークレストは
高桑金属の
ケーキフォーク&フォークレスト
この食品サンプルのような
ミニショートケーキが
かわいい![]()
参考レシピは![]()
今回、久しぶりにタルトを作って
感じたことは…
シフォンやガトーショコラに比べて
工程数が多く、
結構手間がかかるということ![]()
![]()
だから
市販のタルトが
お高いのは
納得しちゃうということ![]()
![]()
ご馳走さまでした![]()


















