おはようございますおはよ~

 

今日から

いよいよ、9月!

ってことは

2学期スタート!!

昨日が夏休み最終日だった

高2次男

顧問の先生の取り計らいか

分からないけど

バスケ部活はオフくるくる

ほぼ、手つかずの宿題を抱えていたにも

関わらずタラー

昼夜、爆睡中でしたzzz

暑さもひと段落していたし

傘曇りお天気もぐずついていたので

最高の宿題日和だったのですが

なぜやらないのか

うずまき謎すぎるおーっ!

でも、さすがに

高校生にもなって

私が

どこまで進んだ!?とか

見てあげる年齢でもないので

放置ですギザギザ

提出期限までに

どうにかするのかなドクロ

一方、

まだまだ夏休み続行中の大2長男

今日はバイトくるくる

 

さてさて

ぷち・ご無沙汰してしまっていた

アメーバブログ&インスタinstagram

なぜかって

日々、バタバタ忙しかったことと

夏バテもありますが

一番の理由は

波水中写真が多過ぎてカメラ

整理していたことですかねギザギザ

ま、そんな作業も

やしの木旅行の余韻に浸りながら

楽しく進めていたんですけどねくるくる

 

石垣島到着の

翌日は

タンクDivingフィン

今回お世話になたサービスは

シーフレンズさんブルーハート

なんと

長男がまだ1歳くらいの時に

お世話になったショップです!!

 

朝、ホテルで朝食を済ませたら

レンタカーで港へGO

わくわく口笛

あれ、奥の船に

あの、ファインディング・ニモの

クマノミちゃん!

 

今回、活躍した

カメラ水中カメラは

こちら上矢印

これ、使いやすかったけど

同じタイプのものを

持っている人が

沢山いましたギザギザ

ってことは間違えて

他人のものを

持って帰ったりしないようにしないと注意

船上での荷物管理は

要注意でした!

 

台風接近中で

海況は最高ではなかったようだけど

波潜行開始下矢印

 

次は、海中散歩へとつづく音符

 

石垣島・シーフレンズ