豚しゃぶ団子糸寒天
豚しゃぶ団子の蓮スープ
酒・薄口醤油・片栗粉をからめた 豚肉(しゃぶしゃぶ用の極薄切のやつ)。
刻んだネギをちょんと乗せて くるくるっと団子状に丸めます。
最後にギュっと力をいれて。
ダシ・酒・薄口醤油・砂糖ちょび を煮立てて 豚ボールを投入。
あまり グラグラさせると 団子が開くかもしれません。
焼いたお餅と すりおろしたレンコンを加えて ひと煮立ち。

噛むと ネギの甘さと豚の旨みがジュっと。
少し脂っけがあるお肉のほうが美味です。
好みで黒胡椒や七味をふって。
地味な色なので 黒っぽい色や鮮やかな器に盛り付けたほうがいいですね。
白い器じゃ くすんでしまいました。
糸寒天は 優れものです。
煮溶かして 何かをかためたり
温かいスープに 具材として使ったり。
糸寒天の酢のもの

水に10分ほど浸して しぼるだけ。 春雨よりもお手軽です。
酢・砂糖・塩・ナンプラーちょび・ごま油ちょび。
食べる直前に合わせます。
春雨よりもサラッとしてて ローカロリーで繊維も多し。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・