日本には四季がありますが、その季節の変わり目の期間に『土用』があります。よく耳にするのは夏の土用ですが、人々は季節に合わせて上手に暮らしてきました。
4月17日から5月4日までが春の土用にはいります。
土用があけると立夏になります。
自然界のエネルギーを受けて暮らしている私たちは、天のエネルギーと地のエネルギーとの間にいるので季節の変化を感じるのに少し時差があります。
陰から陽へと変わる時期は少し不調も出やすいときなので胃腸を労わってお過ごし下さい。
冬に溜め込んだ老廃物を解毒、分解、排泄しておくことが疲れを感じにくい身体への手助けになります。
そんなお手伝いをしてくれるのが、旬の野草、山菜、日本の発酵食品(漬物・味噌・醤油)。
あとは軽いストレッチやウォーキングをして、凝り固まった筋肉を動かして緩めていきましょう
五行でみる春の五味は『酸』です。酢味噌、酢の物などの調味料、梅干、イチゴ、りんご、すもも、レモンなどを取り入れていくこともおすすめです。
春キャベツも胃腸に負担をかけず消化しやすい食材です。
胃腸薬の○〇○ジンがあるぐらい。
日本人はちゃんと旬の食材を食べて、季節ごとの暮らしをしながらうまく体を整えて生活していたんだなぁと思うとワクワクしてきます。そんなおばあちゃんの知恵のような知識を少しずつ自分の暮らしに
増やせていけたら良いなと思っています。
18日(火)・19日(水)は定休日となっております。
【20日(木)の空き時間】
陰山:10:00~
荒薦:10:00~
楽土出雲店 0853-21-8560
Facebook:https://www.facebook.com/rakudo.izumo/
メール:izumo@rakudo.co.jp