◆『親をする』ことが楽しくなるには・・・ | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

こんにちは。
親業インストラクターの川西未来子です

この記事を読んで思い出した!

私は自分らしい子育てをしたい!!

と思っていた

結構しんどかった


だって

いきなりマズローで言うところの
第5段階だもんね(;´▽`A``


第1段階の食も満たされていないのに・・・


当たり前だな   

と、冷静になったときに思ったことがある






子どもの年齢によって
親の悩みは少しずつ違う


働いていた人が


望んでいた出産だったとしても


社会から閉ざされ
育児に専念していると



思い通りにはならない子どもに
イライラしてくる


そうならない人もいるし



子どもが思い通りにならないなんて
当たり前なんだからイライラするなんて

って思うかもしれない



でもね。




これ




マズローの欲求段階説からいうところの


第3、4、5の欲求が満たされていない


まあ自分のことが好きなら
第4は満たされているかもしれないけれど


孤立していたら・・・

しんどいのよ


社会からおいてけぼりにされているようで(ノ_・。)


私は引越ししたてでもあったから
周りに友人がいなかったの
寂しかった・・・
虐待する人の気持ちが分かったりしてね(>_<)



子育て期間は、
長い人生からみると短い


でも子育て中は、
この悩んでいる時間が
永遠に続くかのように不安になる



先日幼稚園ママと話していて


「子どもが小さいのによく勉強しようと思ったね」と私


勉強していることが嬉しいんです!
 家で、子どもと三人でいるより
 本『親業』を読んでいると、
 自分の成長もあるように思えて
 こうやってママ友とも学べるし^^」とママ



ああ~学ぶことで


第3、4、5、も満たされていっているんだ
と、勝手に思っていた。





子育てって


親が自己実現していないと難しい



ハードル高いよね~



親になる人がすべて自己実現しているか?!って



とんでもない



まずは産みました!っていうだけです(^^;



だいたい自分らしいって何?

って感じよねA=´、`=)ゞ





自分自身がどうしたいのかが
分からないとき


人はどうするか・・・・



ひとまず


足並み揃えておこう!

皆と同じにしておけば何とかなるだろう?!


と考えるの






で、実際は、


育児書どおりになんて育たない


中には、


誰が育てても育てにくい



ということは



子どもと一緒に成長していく
子どもと一緒に自分らしさを見つける



子どもが大きくなったとき
もっと自由に動けるようになったときの蓄えを
子育て期間中にしているの



親である自分を
になる前の自分だと思ってみる



まあ、
どう思うかは自由だけど(;^_^A



目指すは親も自己実現!!


でもゆっくり



子どもと一緒に成長していく
子どもと一緒に自分らしさを見つける



そんな育ち合いができる
子育てになると楽しいのよね('-^*)/


私ね、子育て中、
親の学校が欲しいわ!!

って思ってた(;^_^A