頭も身体もちょっと疲れた
1日となりました
心と身体の力を抜いて
日々の暮らしをあなたらしく!の
サポーター
ライフオーガナイザー
小郷恵子です
さて…昨日の続きですね
昨日のブログはこちらです

我が家のクローゼットを
片づけのプロ
ライフオーガナイザーの
ひと宮さんにお願いしたことは
昨日書かせていただきました
ひと宮さんのブログはこちら
ライフオーガナイズは
思考の整理から片付けは始まります
ひと宮さんと私は
がっちりと!ヒアリングをしました
ライフオーガナイザーの
ひと宮さんは
まずはじっくりと
ライフオーガナイズとは
何か?
片づけとは何か?
本当に詳しくわかりやすく
説明して下さいます
これは
片づけは頭の整理をして
片づけのゴールを
イメージする事につながり
とても大事なことなんです!
その後
私の全てを知るための
あらゆる方向からの
質問に答える私

アンケートに答える私

左が私 右がひと宮さん
ふたりとも真剣でしょ!
片づけに関係する事
片づけには全く関係ない事
私や私の家族の事を
いろいろ知るために
熱心にあらゆる事を聞いて下さいました
ひと宮さんさんは
メンタルオーガナイザーでもあり
とても会話上手です!
話しやすいテンポで
私をのせてくれ…
私も話を聞いてもらえて
ポロポロと本音が

こんな会話から何がわかるの?と
思われるような事から
私と
私の家族にあった
片づけ方を見つけ出していくんです
会話から片づけへ
繋げていくんですよ

それは
ひと宮さんが
クライアントである私に
寄り添って下さるからこその
ヒアリングです
そして…
最後の質問は
「あなたの1番困っている場所は
どこですか?」
私は
「クローゼットです!」と答えて
ヒアリングは終了しました

あっという間の
ヒアリング2時間

かなりの充実感

次は採寸ですが…
またまた長くなりましたので
また続きは今度にしますね

私は「やっぱりウチが1番好き❤」
それは癒される場所だから
ひとりでも
「やっぱりウチが1番好き❤」と
言って下さる方が増えますように!
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました☺