およそ二年ぶりにブログを書いてみました。
「仕事と休み」
について。
ずいぶんとブログを更新していませんでしたが、
更新していなかった理由は色々あったんだと思います。
まずはインスタの普及が大きく、文章では無く、短文と画像のみで自己表現する方法の安易さにかまけていた事。
その他にもお店の料金改定や働くスタッフの減少に伴い、今までのバランスで物事を進め辛くなった事。
プライベートがこれまで以上に充実し、文章に起こすのが難しかった事。
仕事に対する情熱がここ2、3年で格段に高くなりすぎ、ブログに書こうと思っても重くなりそうで遠慮してたりもしました(笑)
もちろんコロナウイルスにより世界中、もちろん自分の身の回りに及ぼす影響も多すぎて語りきれないエピソードばかりだったのもあるかもしれません。
そんな中、先日は家族でキャンプに行ってきました。
今年はゴールデンウィークぶりのキャンプで2回目
キャンプは5、6年前から始めましたが、正直好きでも嫌いでもありません。
ただ野外でめんどくさい作業をして
不便さを感じながら
家で食べるよりもちょっとだけ美味しく感じるかもしれない食べ物を食べ
体力を削って割った薪で焚き火をし
寝心地の悪い寝床で寝る遊びだと思ってます(笑)
それでも子供達と過ごせる時間がこの瞬間瞬間で終わっていくと思うとこんな時間も自分にとっては貴重な時間感を倍増してくれる遊びの一つとなってます。
13才の頃から
ヘアーデザインが人生
人生はヘアーデザイン
と思って生きて来た自分ですが、
ここ何年かは甚だしくお店の早終いや勝手な定休日の設定、臨時休業などがあり
お客様にはご予約が取りにくいというご迷惑をお掛けしてるのも承知はしてますが
1人の美容師としてなるべく充実した時間を過ごす事が今は一番のヘアーデザインをする為の方法かなと言い聞かせて仕事をするようにしてます。