12日(日)はミニッツカップ開催日です。

大会中はお店はCLOSEとなります。

(12時~17時頃まで)

 

店舗裏口(サーキット側入り口)の扉前に呼び出しボタンを設置します。

お買い物等、ご用の方は遠慮なく押してください。

間が悪いと数分かかりますが、必ず登場します。

 

☆大事なおねがい☆

イベント時は

店舗横駐車場は一般のお客様用とさせていただきます。

大会参加の皆様は、第二駐車場へ奥から順に駐車して下さい。

いつもご協力いただきありがとうございます。

 

 

5月7日(火)~9日(木)の3日間は

お休みとさせていただきます。

 

どろまに、サーキットはいつも通り無人営業してますので遊びに来てくださいね。

 

 

ついにRDX用シャーシが発売されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

FRPメインシャーシ、サイドデッキセット2と

カーボン製メインシャーシ、アッパーデッキセットが

5月下旬同時発売となります。

 

カーボンシャーシは単品販売もあります。

 

只今ご予約受付中!

 

ご希望の方は5/23までにお知らせください。

 

 

 

 

☆灯油募金☆

 

 

2/28~5/3まで

32,492円も集まりました!!

 

いつもご協力いただきありがとうございます。

この冬も灯油価格高騰で大変でしたがみなさんのおかげで何とか乗り切れました。

 

募金だけではなく不要な時は使わない、こまめに調整など運用にもご協力いただきありがとうございました!!

 

 

もりやんちの近くに角煮そばのうまい店があると聞いて行ってきました。

 

ツーリングシーズン到来、

今回はバイクも人も慣らしということで少人数でさらっと行って食ったらすぐ帰るプランです。

 

 

8時いつものセブン集合。

 

 

まあまあおるが。

もう疲れとるし。

もりやんおるし。

もりやんちの近所に行くのに。

 

 

今日はさすがにノンアクシデントで行けるでしょ、短距離少人数ですもの。

 

角煮そばやさん11時オープン。

すぐ出たら9時に着くんよ。

 

なのでしばらく集合場所でグズグズやって、ノロノロと出発。

それでも早すぎるので途中笠岡のベイファームに寄り道。

 

他のバイク集団のバイクを遠目にうらやまし気に見腐って、ちょっと嫉妬まじりの文句言って。

 

ベイファームにはいろんなものが売ってます。

お魚に野菜にスイーツにいちごにお弁当に。

 

お腹すいてたんですが俺達には角煮そばがまっとるさかいに。

 

がまんでんがな。

 

あおりいか6000円、大きめのシャコ3000円、どないやっちゅうねん。

 

まんがな。

 

 

ぶつぶつ言いながら、ちょっと早いけど並ぶ覚悟で角煮そばに向けて発進!

有名なお店らしいんで。

GWだし。

すんなり食えるとは思ってません。

 

 

自慢の愛車をパオンパオン言わせながらみんなゴキゲンなんだぜパオンパオン。

 

 

 

パオ~~んパオン。

 

 

 

パオン。

 

 

 

 

 

 

ぱおん。

 

 

 

 

 

ぱお。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼれ休み。

 

 

 

 

休みじゃないんよ、

 

 

 

 

 

 

ぼれ休み。

 

 

 

10時50分着。

 

 

開店10分前。

 

 

 

もしかして11時きっかりに開くんじゃね?????

 

 

へいsiri、角煮そば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼれやすみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいもりやん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あやまり散らかしとるがな。

 

 

 

 

 

 

記念写真でも撮るか。

 

 

全員で入りたいんで、

 

 

平じゃない岩の上にスマホ置いて

石やら手袋やらでコケんようにして

 

 

倒れんよーにそーっとそーっと

やったことないセルフタイマーセットしたら急にカウントが始まって大急ぎで集合して

 

 

 

 

おじさんの精一杯です。

 

 

 

 

こんなことになったのも山ちゃんの日ごろの行いが悪いせい。

 

 

全員分のお賽銭をおごらせ、

 

 

 

拝ませておきました。

そば食わせろと。

 

 

 

願いかなってか、ちかくに別のそば屋があるとsiriさんに教えてもらい、

 

 

 

 

そば屋でラーメン食いましたw

 

 

 

あとこれも。

焼き豚丼。

 

11時オープンの店に11時半に入ってラスト1個。

 

欲しがる4人で大人の争奪戦。

 

 

ゆーじ

オレいいっすわ(よくない)、巻きずしでいいっすわ(よくない)。

 

やまちゃん

おれも白飯にしますわ(したくない)。

 

もりやん

じゃおれいなりにします(焼豚丼のほうがええけど)。

 

 

大人の駆け引きに勝ちましたよけんちゃん。

こーゆー時は黙って構えとくべし。

焼き豚の申告敬遠みたいなもんです。

 

 

湯布院に続き、今回も目的地にたどり着けず。

いや着いたけど目的果たせず。

 

 

ラジまには持っとるのう(持ってない)。

 

 

 

次は公式戦、みんな誘います。

行きたいところあったら教えてください(もりやん以外)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月2日(木)は

14時開店となります。

 

急遽ですみません、おバイクに乗ってもりやんちの近くのそば屋さんに行くことになりました。

お昼食べて帰ってきますので14時までには戻れると思います。

 

ラジまにツーリング部の予行演習です。

今年も色んなとこ行きたいのでツーリング部の皆さん準備しておいてください。