雷蔵八百夜8月4日  377夜

 

 今宵は男女の間の物語で、夏らしく「悋気の火の玉」です。

 もう一席は「文違い」を口演します。

 

諸見湯山(その198) 

 「鹿児島の栗野岳温泉」

 

6月29、30日と栗野岳中腹にある栗野岳温泉に泊まりました。

行ってみてびっくり、前に一度泊まった宿でした。

そろそろボケが始まったかもしれません。

 

ここは一軒宿で南州館(西郷さんが止まった所です)

  「二泊でも南州館とはこれいかに!」

  「現金で泊まってもゲップ温泉と云うがごとし」

くだらない問答を考えました。

 

 

 南州館

 

ここ泥湯は最高です。雨の後入ってみると水のようでした。酔った後でちょうど良かったです。お湯の温度は気まぐれのようですが、いいお湯でした。

 

 泥の湯

 

宿のすぐ上には地獄があって白煙が上がっています。

 宿の裏手にある地獄

 

また、さらに山の上に行きますと、日本一長い枕木の階段があります。

 日本一の枕木の階段 660段ぐらいです

 

 

7月1日は鹿児島市内で仕事の打ち合わせで、焼き肉をご馳走になりました。

2日はいよいよ仕事です。

目の健康講座での一席で、医師会館の立派なホールで口演しました。

頂いたお弁当を空港へ向かうバスの中で食べようとしたら、なんと箸が入っていません。

箸た無く、手で食べましたが周りの人がジロジロ見ていました。

 

毎年10月にお世話になっている、横浜戸塚の専念寺のご住職が保護司をなさっています。その集まりに呼んで頂きました。横浜市更生保護大会での口演です。

開港記念会館(100年ほどの立派な建物です)でおしゃべりした後、中華街でご馳走になりました。真に美味でした。

 

17日、玉川温泉へ行きました。有名な秋田の温泉ではありません。埼玉の嵐山にある昭和の風情のある建物で、ぬるめの露天は良かったです。

 

 嵐山の玉川温泉

 

22,23,24日と鳴子温泉(いつもの瀧島ホテルの薬湯)でのんびりしました。

25日は秋田で仕事の予定でしたが、水害で中止となりました。

温泉に入りに行っただけの旅となりましたが、たまには乙なものです。

 

正月お世話になりました、湯島の天野英利子さん主催のスリランカパーティが六本木ヒルズ51階のホラインゾルームでありました。7月29日の昼間です。

お呼ばれしまして「八問答」を口演しました。

終演後、ご馳走になりまして、ティーパーティながらシャンパンも出ます。

 

お開きのアト、隅田川の花火大会に誘われました。

浅草見番近くのオマージュというお店が会場です。

またまたご馳走を頂きましたが、一日に2度の料理は初めてです。

あいにくの雨でしたが、屋上での見物は最高でした。