こんばんは〜あしあと





今日は3.11。あれから7年ですね。





少しでも早く復興が進むことを願っております。






さて本日は、足の指〜足





体育座りをした時に、足の指はどうなっていますか?




{6A271074-E354-495D-8505-D02CF752B3A9}




指が曲がって関節のところがプカプカ浮いていたり、



{A3DAD65C-5EEF-48CA-882D-18923077A84D}



指が床に着かなかったりしませんか?



{2A8E8CDD-1474-43EA-872C-8BF6D529F986}




足の指は脱力した時に、ペタンと床につくのがベストなのですが、



{C64DC029-AC81-43B3-9134-5E33A8E7AD0F}






何もせずに指が全部床につく方は少ないのではないかと思います。






足の指って、片足立ちの時や、しっかり踏ん張りたい時など、床をぎゅっと掴むように使いがちではないですか!?






でも実は、力を入れれば入れるほど、指がどんどん曲がってしまい、その結果、本来の足の機能が出づらくなってしまうのです。






例えば、歩く時、





着地をした時に足の裏が地面について、





そのあと、カカトから離れて最後指先が地面から離れるように動きますが、





指が曲がっていると、最後、指先がなめらかに床を押すような動きができなくなります。





そうすると、歩いたり走ったりする時に支障が出てくるわけですね。






また、足には感覚を感じるためのたくさんのセンサーがついており、





足がどれだけしっかり床についているかで、背骨の位置が決まるとも言われています。






ということは、姿勢にも影響を与えているんですね。





では、どうしたら良いか目






こちらをご覧下さい↓





スパイクの中の足に注目! 
https://ameblo.jp/raitakako/entry-12349017818.html






重要なのは、自分の足で自力で回すのではなく、






足は脱力をして、手を使って回すことです口笛






すると、浮いていた指が、こーんな感じでくっつきますグッ




{293494A6-A6C4-4516-A8BD-170296A109A2}





そして、ペタンとついた足は、カカト、母子球、小趾球で支えて、





指はリラックスがポイントですてへぺろ






立った時にドシッとした安定感が出ると思います。





怪我の予防にも繋がりますのでよろしければやって見てくださいタコ