こんにちは!ニコニコ



今日は妊活や育児から離れたお話をします!


少し前から家の話はしていましたが、ようやく全ての打ち合わせも終わり、着工開始となりました!


我が家は地盤の調査で引っかかってしまい、杭で補強しないといけなくなってしまいました悲しい


これが高いのなんの…


不妊治療1回分くらいの金額がかかります💦


初日はその杭打ちがありました!


現在住んでる家から1m80cmくらいしか離れてないところに家が建つので、リビングのすんごい真横で工事されます!🏗


初日は案外早く終わったらしく、しっかり杭が打ち込まれていました!!




二度と立つことが出来なくなる杭の上に立って記念撮影カメラ



足太くてごめーーーん✋
こんな事して遊んでましたニコニコ


先週末は、地鎮祭もありました!


時間はお昼の12時半からを予定していたんですが、11時半には家の敷地に白の軽自動車が入ってきました🚙💨


私は大慌て!!!!!(((;°Д°;))))ギャーッ


「ちょっと!!!もう親(義父母)が来た!!親が来たよぉー!!!」

非常に失礼な言い方ですが、1時間前とかにゲリラ出現された事があるので、車の色と軽自動車、ナンバーのひらがなで、てっきり義父母が来たと思って大焦りしていたら、なんの、神主様キラキラでございました照れアセアセ


いやー、マジ焦ったぁー💦


凄まじく家が散らかっていたので、なんとしてでも家に上がるのを阻止せねば!!!と思っていました💦  


この暑い中、1時間前から準備をしてくださってた神主さんには頭が上がりませんね💦


と言いながら、私たちはお昼ご飯を食べに出て(歩いていけるほどの近所に)戻って来た頃にはも、ハウスメーカーの担当さんたちも、みなさん勢揃いでした驚きアセアセ


その時も、
「うわぁー!!!もう親が来とるばーい!!!!」
と言いましたwww


とりあえずドタバタしながら始まった地鎮祭。


YouTubeで地鎮祭を観て知ったうえで挑みたかったけど、なかなか時間がなく観れませんでした💦(と言いながら、違うチャンネルはよく観てた…)


まぁ、なんだか、家を建てる敷地に神社を持って来たような感じですね!笑


暑い中だったので、テントもしっかり設置してくださってました!


そして地鎮祭がスタート❗


神主さんが土地の神様たちをお呼びして、ほにゃほにゃ言っておられました!


地鎮祭は、土地の神様に杭などを打つためのお許しを頂く事と、工事が安全に出来るように、そして、その家庭が繁栄する事を願って行われる儀式なんです!


神主さんのお祓い以外にもいろんな儀式があり、砂で山にしたところに偽物の草が植えられていて、それを釜で狩る儀式とか、桑で土を掘る儀式とか、杭打ちの儀式などありました!
(その後、高校球児のように砂を全部集めました!砂場でも作ろうかな〜笑)





えいっ!おー!えいっ!おー!
なんか餅つきみたい!笑
「なぁ〜にぃ〜!!男は黙って!!」
と心の中で言いたくなったのは私だけではないはず…笑




こんな神聖なる時に赤の靴の私…笑


お昼ご飯はカレーうどんを食べてしまい、案の定、服を汚して、そこだけ洗うつもりがスカート全部濡らしてしまい、開始5分前に急遽着替えたので、何を着るか、何を履くかまで考える余裕がありませんでした笑い泣き


GUのこの赤い靴、薄っぺらいけど履きやすいです…笑


それよりも義父の格好…





完全にやべぇーヤツです!!!!


まるで盗賊です!


でも、話せば面白いおじさんですグラサン



地鎮祭の時は全員無言でしたが、義父がいないとこでは、
「あそこだけ沖縄でしたねっ!🌺🌴」
と言って、みんなで笑ってました笑い泣き



儀式の後はみんなで玉串をお供えして、家の四隅を神主さんがお祓いしてくれました!
ほにゃほにゃ言ってた神主さん、すんごい腹から声出して
え”ぇ”ーいっっ
(`・ω・´)⚐゙

て言ってたのがウケました…笑


マジで響き渡る声…


祓われた気がする〜
と私が言ったら、ダンナさんは、
「俺は神主さんが憑依されたかと思ったw」
と言っていました笑い泣き


祓われた四隅には、お酒と塩を撒き、滞りなく、無事に地鎮祭が終わりましたニコニコ
あー楽しかった🎶(わりと神事がお好き)


その後は急いで移動して、最終確認の打ち合わせがあり、大慌てし過ぎて、娘ちゃんのミルクやオムツや離乳食まで…娘ちゃんセットを全部忘れてきて青ざめましたガーン


そこは出来る男、担当の竹内さんが、速やかに離乳食とミルクを買ってきてくれて、オムツはたまたま洋服の着替えに1枚だけ入れてたのを私のバックに入れてたので、なんとかなりました💦


5時間に及ぶ最終確認会…。


超ー優柔不断、気が変わりやすい私が決めたお家はどのようになるのか、楽しみのようで不安でもありますが…
楽しみですね!!!


最後の最後までインテリアコーディネーターさんを振り回して、本当に申し訳ございませんでしたm(*_ _)m


と、ここで謝る。笑


帰り際、担当の竹内さんに、
「私、人気ブロガーなんで音符
なんて調子の良いことを言ってたら、
「あ!うちの社員の子がブログ見たらしくて、竹内さん、書かれてますよ!?て言われました!」
と言われて、私の方が驚きましたΣ(°д°ノ)ノ


人気ブロガーとか、マジ嘘、ごめんなさい。笑


いつも読んでくれてるみなさんには感謝しております(。_。 (゚ㅂ゚ )ペコ(。_。(゚ㅂ゚ )ペコ💦


勝手に人気ブロガーぶって名前出して宣伝してました!!!


でも、最後にまた宣伝しとこー✌️



私の妄想のあの人❤斎藤工さんがイメージモデルを務めている桧家住宅(HINOKIYA)です!


担当の竹内さんはこちらにいらっしゃいますので、「アメブロでうさぎさんという方が竹内さんをご紹介してたんですけどぉぉ〜」と言って電話したら、たぶんもうツーツー👂だと思います!w


電話でそのように言ってもらって、
「冷やかしですよ❤見るだけですよ❤」
とでも言ってあげてください!(´^∀^`)


ぜんぜん見学だけでも自由だと思うので、土日暇やし、暑いし、お金使いたくないし…て方は、モデルハウス巡りいいかもですね!
ジュース貰えるし…笑


これからお家どうしようかな〜とふんわり思ってる方、建てたいけど、どこ見たらいいかな?って方は、いろんなモデルハウスを見たり、建てた人の意見を聞いたりして、理想に近い家づくりが出来るといいなぁと思います!


私の宣伝はあくまで参考にどうぞウインク


それでは!家づくりの続報でもあれば、またネタにしたいと思います!


 ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー