前記事にたくさんのあたたかいコメントをいただき、ありがとうございました。
早いもので、もう初七日を迎えます。
今週は時間があっという間に過ぎていきました。
びっくりするくらいたくさんのお花が届いて、毎日やってくる配送業者さんが
ここんちなに??て怪しんでるに違いありません。
お花のいい香りにつつまれ、癒されています(^-^)
メッセージカードにも、癒される言葉がいっぱいです。
やっぱりオレンジ系が多いねって、お友達と笑っています。
まだまだ普通の自分であるとは言えないのですが、少しずつ元に戻りつつあります。
みなさんが思ってるより、かなり元気であることは間違いなく(笑
心配して泣いてくださってる方もいるというのに、申し訳ないです。
あんまり泣いてないのです(^^;
悲しくないことはなく、何かふと思い出すと涙が出たりもするのですが。
ごはんはきっちり食べて、今までできなかった外食を楽しみ
夜はたまった疲労のせいか、ぐったり寝てしまっています。
夢も見ないので、いつになったらぱくさんが出てきてくれるやら?
飼い主さんによっては、ふさぎこんでひきこもって、何もやる気が出ずただ落ち込んでしまう
ということもあると思います。
今後そういうことがあるかもしれませんけど、今のところ毎日出歩いて忙しくしています。
お花の配送業者さんには、ご迷惑でした(またいないぞーって) おいていけないしね。
霊感のない私には、気配を感じるとか姿が見えるなんてことは皆無ですが
何かの拍子にぱくさんの意思を感じることが多々あります。
あっ これもあいつの仕業だなっ という感じです。
しょうもない飼い主のお世話をせっせとしてくれてるようで
まだゆっくりできてませんねぇ きっと。
これは何かの参考になるかな?と思い、あと一つだけ記事を書くことにしました。
病院についてです。
獣医さん選びは、苦労される飼い主さんが多いと思います。
名医と呼ばれる先生でも、相性が悪かったらアウトです。
場所にしばりもあるでしょうし、そもそもそんなにないよ!という地域の方もいますね。
私たちはその点、恵まれていました。
最後まで診てくださった先生とは、この何年かの間、良い信頼関係が築けたと思います。
休診日が少なく(年末年始も2日くらいでした) 診療時間も長いというのは
病気の子を抱えてる場合、大変ありがたい病院でした。
さらに時間外、休診日に何度ご迷惑をおかけしたことか。
ぱにくってる私に、携帯からお電話してくれたこともありました。
その場でできることを指示してもらって、何度救われたかわかりません。
なんでもないけど少し気になる、と言って病院に通っていた私。
あいつまたきたーとは言わず(言わないか)、大丈夫ですよ~とにこにこ
笑っていただきましたっけ。
ブラックリストだったな・・・( ̄▽ ̄;)
一番ありがたかったことは。
最後の最後まで、あとどれくらいとは言わなかったこと。
先生ですから、ぱっくの状態について、わかっていたと思います。
でも決してもうダメですとは、言いませんでした。
いつ行っても、まだまだ大丈夫ですよ~ぱっくんには頑張ってもらいますよと。
ありがたかったです。
わかっていても、獣医師から余命を宣告されるのは、かなりのダメージだと思います。
そういう方針の先生もいるとは思うのですが(もちろん親切心で)
一生懸命がんばってる飼い主は、心が折れると思います。
先生のおかげで、最後まで希望を持って看病することができました。
もしかしたら、と思うことができました。
そしてここまでにしましょう、ということも。
先生との関係が必ずわんこの体を左右します。
できるだけ良い関係を築いてください。
今もたくさんの飼い主さんが、日々悩んでると思います。
でも今のがんばりは、絶対後で宝物になりますよ。
私がそうでした。
一緒にがんばったもんね?
iphone撮影 ごく最近の様子
いやいや、一番がんばったのはこの方ですね。
見習わなくちゃと思ってます。うーんどこまでできるか。
iphone撮影 ごく最近の様子
このブログの記事は、これで最後とさせていただきます。
本当に長い間、ありがとうございました。
なおブログ自体は、サーバー側が削除しない限り、このままにしておきますので
もしぱっくに会いたくなったら、また見に来てやってください。
みなさんのワンコライフが、穏やかで充実してHappyでありますように。
私は最高にHappyなワンコライフでした♪
きっとこれからも。
2014.7.5 オレンジぱぴこ&新天使ぱっく