日記 -12ページ目

日記

LETS TRY

こんにちは



最近人との会話をもっと楽しくしたいなーって思ってます



でも一朝一夕で身につくスキルじゃないんですよねw



どうしたら良いか考えた結果


とりあえず人と関わる


体を張る、沈黙を受け入れない(頑張って火種をつくる。困ったらこれをしとけば大丈夫みたいなテンプレを作っとく)


面白い話のネタを用意しとく。特にメモとかツイートとかに言語化しとくとスラスラ話しやすい。わかりやすい嘘とかも反応しやすい。共通の知り合いの話とかも


被りやすい趣味を作っておく(映画、車、釣り、ゲーム、アニメ、スポーツ、地方の特産とか名所とかの地理系とかかな)


という結論に至りましたw




正直4が一番大事なんだろうけど、深入りするほど興味が持てない人間には苦痛なんよw



いや、むしろその知らない深い所を相手から上手く聞く能力があれば永遠に会話出来んじゃないか!?これが聞き上手ってことなのか? 



…いや多分違う。

持論なんだけど聞き上手っていうのは知識がない人間には出来ない。



なんなら話し上手より知識量があると思う。知識がない人が話し手になれないのは当たり前だけど、良い聞き手になるのは不可能。聞き手っていうのはピンキリ


聞き上手って言い換えれば話させ上手だって思ってる



まあ人間誰しも調子の良い時と悪い時があるから一概には言い切れないけどね




って少し話が逸れたw 


とにかく楽しく会話を持続できるようになりたい


とりあえず雑誌でも読むか~


end