幌延を過ぎるとしばらく人口希薄地帯を列車は進みます。
 
撮影日:2023.6
 
●右手に下沼駅の駅舎が見えます。車掌車を利用した駅舎ですが、近年の廃駅ラッシュでこの塗装は下沼だけではないでしょうか。地元に愛されているのは分かりますが、余計なイラストがあるのが何とも。
 
●右手に見える上幌延駅跡。駅舎と新しく造られたと思われる駅名標がありました。駅舎は元の位置から動かされているみたいですね。
 
 
●南幌延駅の左手には牧場があり線路の近くまで牛たちが来てのんびりとしていました。この日は気温が高く少しぐったりとしているかな。北海道らしい光景でいいですね。
 
 
 
 
 南幌延駅の隣にあった安牛駅跡にも車掌車の駅舎と新しい駅名標がありましたが、うとうとしていて通り過ぎてしまった…。写真が一枚も撮れなかったのが悔やまれる。
 
●気づいたら雄信内の辺りでした。周囲に人家は全くなし。昔は駅の近くに小学校まであったらしいが全くその面影はありませんでした。
 
●右手に立派な木造駅舎の雄信内駅を通過しました。午前の普通列車でいつかは来てみたい駅です。折り返しに2時間くらい待つことになるけど。
 
 
●雄信内を過ぎると右手に雄大な天塩川を見ることができます。
 
 
●天塩川と別れてしばらくすると糠南を通過。右手に待合室の物置が。ここも周囲には何もありません。

 

 

 次は旧歌内駅からです。