石灰。
これを踏み踏みして消毒?をする。
これが、最低限の入場の資格である。

番田。

ダチョウ牧場。

この柵の中に入るには大人800円となる。

↑ワンドリンク付き。

今回は奥様のツアーです。

まずは説明と注意を受けながら

牧場内を回ってから自由行動となります。

いいボタンつけてるやんか!
カジルぞ!

らいあの班は

他に2組のカップル。

チックショー!

じーーーーっ!

ボタンが好き。

リュックにぶら下がってる牛のお守りが好き。

とにかく追い回されるらいあ。

やめてよう。

いたいよう。

こわいよおう。

どうやらダチョウが苦手と悟ったらいあ。

ほら、あっちのお姉さんが葉っぱくれるってよ!

あっちいけようー!

フリーゾーンにはダチョウとヤギ。

ヤギについても説明される。

ヤギは見たかったんだ。

(・∀・)和平もむぎもお子達もおらんけどのー。

↑なぞ

看板犬はお疲れです:(;゙゚'ω゚'):

そして鶏小屋。

それぞれの中に入れますが
ここらは見てるだけでいいな。
そしてポークハム!
いやさ、おブタさま。
寝ても寝ても気持ちええ。
お父さん!
お母さん!
ここいやだ!
帰ろう!!←なぞ
ぷひーっ
ぷひーっ

まだまだ回りますよー。
そんなにでかいとこじゃないけど
見応えありますのー。