おや?
いつぞやつぶれたたこ焼きてるちゃん?が・・・
酒場になっちょるwww
まあこっちの方がしっくりきますわ。
松原商店街は7時にはもう閑散・・・
お魚も買えませんよ(´・ω・`)
緊急事態宣言解除後に、
あちこちでマスク(箱も)を目にするように・・・。
箱も2000円切ったぜ(まだべらぼうな額だがな)。
やっぱりどっかに隠してたんだな・・。
在庫抱えて死んでしまえ( ゚皿゚)
ああ・・・コメダ珈琲・・・ラストオーダーが7時になってた。
もう入れないのか(´;ω;`)
大室山リフトをおりたところにお土産物屋さん。
よくできてるな。
かわないけど。
ワンちゃんへのお土産アリマス。
ここにも萌えキャラが????
今年はどんなソフトにであえるでしょうねえ。
さて、17時発の最終バスに乗りましたよ。
他にはだあれものってませーん(;´∀`)
まだはやいんだけど・・・
これを逃すとどうにもならないので目的地に向かっちゃいます。
おまいもがんがれよ。
バスが着きました。
途中何かが気になっても降りるわけにはいきませぬ。
静岡だけど富士山みえないねえ。
伊豆ぐらんぱる公園。
そう言えば、ここ、きてなかったんだよねえ。
入らないのお?らいあちゃん。
ツバメかと思ったら色が違うような・・・。
だあれ?この子。
お隣のお土産屋さんが閉まってる(´;ω;`)ウッ…
ああ・・・これはやってて欲しい・・・・
もう夕方なのに朝ごはんまだだお・・・
まる天食べといてよかったなあ・・・。
これは・・なんだあ?
西湖園。
中華屋さんか?
やってるとしても入るには敷居が高いわあ・・
お向かいのスィーツカフェもやってない・・・・
その横もやってない・・・・・
(;・∀・)ぐらんぱる公園だけが営業しとるんかい・・・
キンメもわさび漬けも温泉まんじゅうもなしだよ。
シンタロウさあ~~~ん、キンメはおいしいよう。
おなかすいたよう。
遊園地は昼と夜では別々に料金がかかります・・・・。
目的は夜なので18時半までなんとか時間をつぶさねばなりません。
近くで何か食べればいいやと思っていたのに
なあああんにもやってませんよ。
園内の恐竜がちらちら見えています。
ああああ、あのヤロー・・・
なんか食ってやがる!
それよこせよおう。
いいからタスケテくださあい・・・
しかし・・・・
駐車場もガラガラだなあ・・・。
もう十分賑わってると思ったのになあ・・・。

























