(´-ω-`)ナレーション原稿を前にして気をつけること。

人名と地名は、読めてもしっかり確認せよ!

ほんとびっくりするような読ませ方するんよ。

それっきゃない!と思っても確認すること。

 

「一碧湖」

(;・∀・)これは他に読めんだろう?

いっぺきこ、だよ。

 

そしてここが

大室山(おおむろやま)だあ!

伊豆高原のへそ、と・・おらは呼んでいる(´・ω・`)

前回来た時のぼったよねえ・・・。

なんかの碑。

バスはないのに自家用車でみんな来てるんね。

クルマないと生きていけんね、ここら。

バスは17時。

これを逃すとどこにも行けん。

そう、帰ることすらかなわない・・・・。

まあ、一時間弱だな。

リフトは、まあ・・いいか。

伊豆もまた謎のミュージアムがいっぱいだあね。

人が入ってるのかほんと謎だわ。

前も気になったものは

今も気になる。

サガ・・じゃねえ。

まあどこもよりませんけどのう。

おう?

天城の猪まん?

味噌味か・・・癖か匂いがあるってことかな?

ってかもう蒸してないのか…

五平餅(`・ω・´)

あんまり好きじゃないけどチーズかけるとうまそうだなー。

もう夕方だけど・・

そろそろ朝ごはんをなんとかしたい・・。

これでもいいか・・・

 

(;・∀・)って・・・

もうクローズだとう??!

こっちももう閉まってるし・・。

でもこれはイノシシ村で食べてえらい目にあったからな・・・

これはなくていい。

飯も食えずにあとなにを・・・?

どうも今回ついてない気がするる・・・。

リフトも早じまいであと30分もないしなあ・・・。

 

あれっ?

たまには浮いてみるか・・・。

フリーパスがあれば割引もあったろうにのう。