あれ?
穏やかかあ?
と思ったら一気に冷えてきたあ。
なんかエアコンの暖房の利きが悪くて部屋も寒いよう。
朝はまだ気合いがあったんだ。
いや、そんなに寒くはなかったんだけどねー。
うん?
紙吹雪?
なにがあったんだここで(´・ω・`)
駅向こうの新明神社にやってきました。
ここは二店だけ露店が出ます。
・・って夜だけだったのか?
まったくもうからないぢゃん・・・。
お世話になったお方には
ここでお休みいただきます・・・。
(´・ω・`)みなさんのお近くでは
茅の輪、ございますう?
ヒトガタもいっぱい・・・・。
こんな半端な時間でも
そこそこ人いるぢゃん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
横並びを気にしないでいい時間もあるんねえ。
5円玉がなかったので100円だぜ!
あとは
通り過ぎるだけでお許しを―・・・
地下を抜けて
うろうろと・・・
今年も救っていただきたあい。
おかしな明りが入っちゃってるねい。
おれはうりぼうじゃなあああい(懐かしいセリフを言ってもいい年がきたぜw)
御神矢をご購入(´-ω-`)
さて・・・と・・・
さあこいっ!
どんべらべーん!
小吉・・・・・まあそんなに悪いものではない( ゚д゚)ウム
あとは・・・
お神酒か甘酒、どっちにしますう?
そりゃ甘酒だい。
適温・・・熱すぎない。
味も変わった気がするな。
甘さがマイルドにー。
うーん・・・。
(。-∀-)メラメラの炎を見るの久しいなー。
昔は何処でも焚火できてたのになー。
いや、ほんっと・・・ガスコンロ以外の炎、見てなかったわ最近。
さ、初詣はこれでよいでしょうな。























