(`・ω・´)今日も涼しいぞ。
江戸深川資料館。
つくもがみ貸します展?を眺めてから展示室へ。
うん?
言葉の意味はわからないがとにかくすごい自信だ!
(`・ω・´)一休さん、どう言うことかね?
素直に素直に考えよう。
作品の接写禁止!
個別の写真撮影は出来ません!
ポクポクポク・・・・・・・
ちーーーーん!
つまり、こー言うのは問題ないわけだ?
┣¨キ┣¨キ(*´д`*)┣¨キ┣¨キ
接写でも個別でもない・・・( ゚д゚)ウム
これは禁止ではない!!!
・・・ハズだがな。
こわいから先へ進みましょう。
常設の、お江戸(;゚∀゚)=3ムッハー
このゾーンは撮影可ですwwww
ラーメン博物館じゃあないよw
おや?
江戸にゃっ太がいるぜ。
にゃあにゃあ鳴いて、カウッカク動いてる(〃∀〃)
今風な首輪は当然ない時代です(´・ω・`)
江戸の実寸に立ち入れます。
あちこちに説明してくれる人が立っていますが・・・
おらは、断固そばによらないで!オーラを出しておきます。
蝉の声がしています。
夏を再現してるのでしょうか。
色んな店、
色んな設定の家が覗けます。
夜になってるので暗いです(;´∀`)
電気なんかありませんから
夜なんて実際結構暗いです。
こうして再現されたものを目の前にすると
お江戸の感覚を感じることが出来ます。
このあたりは10月公演には直接関係ないけど
そう言うものを見聞きして
そー言う所で生活してたことを実感できるのは大きいっすな。
夜が明けたか( ゚д゚)ウム
外があかるくなりましたよ(´・ω・`)
この日の目的はここではありませんが
もうちょいじっくり見ておきましょう。
(´-ω-`)さて、本日は・・・
以前、前日に突然なくなったゲームの収録と・・・
お夜勤行って・・・
明けて4時間のほうのゲーム収録あり。
こっちは心配だ。
ねむねむで声も枯れそう・・・
一連で一番大変な日になります。
みんな、
オラに元気をわけてくれー!(ノ∀\*)
















