長く生きたものはやがて妖怪になるのぢゃ・・・・。

わが家のパソコンちゃんも異能力を手に入れた。

それは、画面に向かうものをことごとく寝落ちさせると言う・・・

それはそれはおそろしい能力なのぢゃ!

前はこんなことなかったのに・・

向かうとすぐに眠くなる(;´Д`)

 

まあ寒すぎて冬眠したいってのもあるけど・・

妖怪万年床とタッグを組むともう無敵だあねえ・・・。

 

大江戸よしわら節分お化け異装コンテスト、第六回。

主宰は町なのか?でも会場はこの公園のみだ。

協賛?の飲食店で福引券はもらえるようだが・・・

住民が興味をもってぞろぞろやってくる!って感じでもない。

そこそこ手慣れたMCさまによって進行する・・・。

ポスターによれば参加は一般から自由で、当日受付アリ。

おおよそ30組!?を予定してるとのこと(;・∀・)

 

・・・でも始まる前にスタッフ同士で20組くらいとか話してた。

(;´∀`)20組ありゃ十分ですよ・・・ほんとなら・・・(なぞ)

 

うろうろしてたぬらりひょんが実行委員長だった(;・∀・)

だったら開演前にもっといろいろ観客側に働きかけがあってもよかったのに。

とにかく一時間ほったらかしだったよな、会場は。

町内会からもご挨拶。

ご高齢者が関わってるなら希望も持てるかな・・・。

 

まあとにかく、どんな感じなのか・・・

大事な大事な一番バッターは・・・

あー・・・

あーー・・・・

 

カオナシ?!

(;・∀・)いやな予感だ・・・ただのコスプレイベントだったら面白くもなんともない。

でも終わったらPAに・・・(;´∀`)

う、うちわだったか・・・

参加者少ないのかも・・・・?

とりあえず、期待値は下げてくれたので気楽に見て行こう(。-∀-)

 

気楽に・・・ね・・・きら・・・

エントリーナンバー2番。

(;・∀・)・・・・・・なんだ???!

或る意味こえええ・・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

龍のおねーさん。

普段はダンサーさんらしい・・・。

会場の空気以上にwテンションが高いので浮いた感じが・・・

 

やっぱりコスプレイベントなのか・・・

異装って表現に期待があったのだがのう・・・

三番手、犬夜叉!

いや、ちがうのかw

どっかで見たことあるお方だな・・・。

ソロイベントの告知もするしオリジナル曲を二曲も歌いやがりましたよww

 

周りのためって言うよりは自分のためにやってるな(・。・;

( ゚д゚ )ポカーン

 

節分とか

お化けとか

ポスターから受ける印象とはまるで別世界なイベントなのか?!

頼むぞ!次のお化けさま!!!