ウンがついたおかげ?で
病院から無事ご帰還。

b

関内まで歩いてから飯田橋へ。
ああ・・・あそこに改札があった頃は便利だったなあ・・・。

b1

もう駅舎はなくなっちゃったぽ・・・。

b2

( ゚д゚)ハッ!

・・・・達筆すぎて・・・読めにゃい。
常人に伝わらない文字になんの意味があろうか。

(´・ω・`)多分お祭りだが・・今日ではないらしい。

b3

うむう?ここもかー・・・・

b4

こっから行くんだろうなー。
ここも今日じゃあないらしいから深追いはせぬ。

b5

( ´Д`)ンー…
ここは仲間外れか・・・。

b6

またあった。
ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

b7

ちょうど、向かってる方にあるらしい。

b8

神楽坂を抜けると・・・
ここらしい。

b9

( ゚д゚)ウム

b10

これは・・・・?

ってか、前来たことがあるような気がしてきた。
いや、来たよナ~?

b11

すでに歩きたくないほど足が痛いのだ。
階段なんてとてもとてもおー。

b12

石造鳥居?

b15

これかー(´・ω・`)

b14

隣りにちっちゃい公園。
スズメバチ注意(`・ω・´)

やっぱ来たなここ。

b16

上まで来るとこーんな感じぃ。

b17

んむ。
・・ん?

b18

サ・・・・ル?
だよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。

食ってるのは蟠桃(ばんとう)かあ?

b19

あった。
なんとか先生の碑。

金太郎の歌詞だの。
(;・∀・)あら・・・まさかりかつい金太郎♪と・・ずっと間違えておぼえていましたねww

b20

なむなむ・・・。

b21

お口が大解放のおこまさん♪

b22

まだまだ現役っすぅ。

b23

さ、のぼったらおりようねー。
どんどんどんどんおりようねえー。

まあ平日だしなー。
昨今のお祭りは土日に都合よくかえちゃうよなー・・・・。
これだけ気配がするのになー・・・。


諸々あってご帰宅。
その途中・・・

ああ。
今お祭りやってたあああああー。

相鉄線、平沼橋。
本日お祭りちゅ。
まあ・・露店がメインだけど( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。

もお戻る元気もなくそのままご帰宅となり申したー。


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
近くの人はまだ間に合うぞう。