昨日、狭山稲荷山公園。

どっちの山だようw

一年前もここに来ました。

桜の木が、イメージしてたよりずっとずっと大きくなることを知りました。

今年は平日なので、イベントやってません。

純然たる?お花見と言う名のご会食はみなさまやっておられましたがーww

まあ静かなもんです。

満開・・と言われるとそうかな?と思いますが・・・

木肌がやけに目立ちます。

もっと空を遮るほど咲くものだったよなあ。

でもこんなに散ってます。

桜に期待するのは花吹雪。

とまでいかなくても、音もたてずにあとからあとから降り続ける花びら・・

そんなに散ったらなくなっちゃうよお・・と思うのに、見上げると全然減ってないような・・・・

あやしさすら感じるあの空気が好きだ。

 

写真ではとらえられないけど、

昨日もまた降ってはいた・・。

でも今年は、ほんとになくなっちゃいそう。

 

まだかまだかと言ってたら、

あっという間に見どころを過ぎたようです。

さて、敷地内には市立の博物館があります。

そうか、らいあの真の目的はここだったかw

なにをやっているのでしょう?

 

そう言えば、去年見たリカちゃん展の写真をまだUPしてません。

一年前、謎のカード読み込めない事件が続発・・・

たどりついたソフトで読み込んだら、一画像につき4サイズで勝手に?復元されてべらぼうな数になっちゃいましたっけ・・。

多すぎて探せない・・・まんどくせえー・・・になったままです。

 

さすがに一年も過ぎたらどうだろう・・とは思いますが・・

そのうち出かけることもかなわず、ネタが尽きるだろうから・・

その時はひっぱりだそうかな・・と企んでいるのは確かです。

もう大丈夫。

なぜって?

私が来た!!