すでに二号さんは死んでいる。
電池は残っているのに、なんとカードがいっぱいになった(;・∀・)

205

携帯も死ぬ・・。
だがダイジョウブ。
すでにおらには充電池がある!
が、ケーブルを忘れてきたので使えないぞ(`・∀・´)エッヘン!!

21

頼むぞ一号さん。

珈琲所コメダ珈琲店
たっぷりアイスオーレ★で水分ほきゅー。

そしてー

22

プレ?バースデー(´-ω-`)
ご無沙汰ぶりっこのシロノワールがケーキがわりさあ。

23

シロップも全部掛けだぜ。
(。-∀-)あっまあああー。
いきかえるうううううう。

24


なんとか帰宅すると試写会状が届いてたぜ。
おめでとうありがとう。
すてきなバースデーイブだな。

25

そんならいあの今日は
横浜そごうの地下から始まる。

朝起きられなかったらやめよう。
天気が悪いようならやめよう。
そんな恐れも吹き飛ばし・・(でも、計画よりは遅めの出発だ)

26

今回はバス乗り場Cから地上に出て
18番乗り場で待つ。

27

しまった!
気がついたらみんなあっちに並んでる。
初めてのところって思わぬ失敗をするものだ・・。

乗れなかったらあきらめよう。
今日はあきらめがいい。
なにせ片道3~4時間かかるのだ。
いくら向かう工程も旅だと言い切るおいらでも、無事にたどり着く自信がない。

28

乗れちゃいましたね。
高速バスは同じ停留所に、おんなじコースを行く別会社のバスがいくつもやってきます。
今回は小湊さんが来ましたよ。

29

次(一つ目)の停留所まで1400円です(`・ω・´)

20

バスを使うと一時間くらい時短出来るので素直に受け入れました。
みなとみらいが見えますな。

201

ちょっと雲が多いけど
白いし許しちゃろう。

202

ベイブリッジをわたりましてー

203

お夜勤の休憩室から見える対岸の・・
大黒あたりを進みます。

204

ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
景色が面白い。

205

バスは渋滞することもなく・・・

206

一時間ほどのコースを進みます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾