w

ウー!
ウーやあーっ!!

新宿駅到着。
計画より遅れています。

(´-ω-`)理由は定かではないが、月曜なのにシフトお休み・・連休であります。
前日は情けなくも疲れに任せて帰宅・・そのままなし崩しで一日が過ぎてしまった。

w1

臨機応変に、予定をシャッフルしよう。

西口、地下一階を都庁方面に向かいます。
むかーし、この左側にボルツがあったなあ。
当時は珍しい辛さを選べるカレーチェーン。
50倍・・を食べたの食べないのと・・味覚バカを競っていたあの頃。
そりゃーあ、一時で消えますってww

少しはきれいになったかな。
でも、天下の?都庁に向かう道にしてはいささか寂しい。

w2

と思ってたら、先の方が工事中。
いきなりインディージョーンズみたいになっちゃったー。

w3

太陽がまぶしいぜ。
地上は、新宿郵便局のお向かいに出ました。

エステック情報ビル・・・?(´・ω・`)
このビルにファーストアターーーック!!

w4

お買い物できそうな感じでも
なにかオモローな施設が入ってるようでもない・・
警備員もうろうろしてて、どちらかと言えば一見さんオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!ぽい、閉鎖的な雰囲気です。

w5

基本、オフィスビルやねえ。
でも、なんかちょっこりと店や病院なんかが入ってるので・・
安心してください!

不審者に見えないように
迷わずちっさいエレベーターで4Fにあがりませう。

w7

通路せまっ!
だいじょぶか??!
と、思ってもだいじょぶです。

まっすぐ進んでクネッと曲がってください(´-ω-`)

w8

ありました。
ランチタイム(バイキング)のみのお店。

あれえ?リニューアルって書いてあるぽ(;´・ω・)

w6

そーいや、表にも書いてなかったな・・
カレー・・って。

(´-∀-`;)むかしねー、カレーのバイキング店だったのよー。
新宿、カレー屋多いけど・・検索してもなかなか出てこない穴場だったのになー。
カレー胃袋になっちゃってたけど・・ま、いっかー・・・

よくみると11:30~14:00になってるな・・。
昔のように11時のつもりできちゃったわい。

w9

11時少し過ぎに先客が入ったので、少し間をおいてご入店?
廊下でちーんとベルを鳴らして係りの人を呼びましょう。
税込み1080円、前払いでいただきまつ。

w10

普段は会議室なんじゃあないの?って感じの・・
でも明るく広いお部屋に通されますの。

w11

片側が窓だから明るいの(´・ω・)(・ω・`)ネー。
景色は・・・まあ、ちゅーとはんぱだが窓際でなければどうせ見えないので無問題w

デートに使えるおされなお店(つかわんかーw)でも
新宿で5本の指に入るんまい店(並ばんよ、わしゃ)でもない。
暗かったり、狭かったり、堅苦しかったりでなけりゃいーのんよ、わしゃ。

w12

ドリンクの選択肢は減った・・かw
アイスコーヒーとオレンジジュースとウーロン茶。
アルコールは別料金~~~よーろれいひー。

w13

メニューはさほど多くはないが、こまめにあったかいものを補充してくれます。

(。-∀-)カレーも一種類だけのこってたわw
取り立てて旨いわけではない、ふつーーーーーのカレー。
他のメニューも、グルメを名乗る方々向きではござーません。

コーンスープが個人的にはんまいw

w14

バランス的には野菜が妙に多い(。-∀-)
野菜のしゃぶしゃぶもあったー。

w15

まー、特別手が込んだ感じではないが
スイーツ?も多いのかもーw

w16

アイスもあります。
(´-ω-`)昔はソフトクリームマッシーンがあって、自分でうねうねできたんですがのー・・
それなくなったかー・・ざんねーん。

はやめなので好き勝手に出来るお時間だなあ( *´艸`)
のんびりがっつりいかせてもらいまひょかー。