d8


見上げる鉄塔!
なんだかかわいい。
てっぺんこんなだっけ。

d


現在の実家、小手指。
しばらくためこんだらいあままルーツ写真も追加して・・
新たな思い出の地が出てこなかったので一安心w
まだ、百花園とか行かなきゃなるまいのー。

また移動距離が一区切り。
でも実際、どんな距離なんだかは実感ありませぬ(`・ω・´)

d1


帰り。
ヘンな西武線キター。

西東京市いこいーな?
西東京市なんておらのお子の頃はなかったよなあ・・。
師匠がすんでるけど・・どこなんだろー・・とぼんやり思ってましたが、どうやらこの沿線らしす(・´з`・)

d2


池袋で見慣れぬ重機電車を見て横浜へ。
スイカを忘れてるので、途中下車や方向変更などは一切ありませぬ。
不便だーwww

d3


横浜地下街。
ハンズのスコップ売り場にやって来ました(うそ)

d4


以前、いつか行きたいなあ・・と言っていた - 野菜を食べるカレー camp express ecuteへ・・・いざ、行かんw

d5


この先、らいあ一族がどうなっちゃうか・・
不安をかきけすように?入店。

あとになってわかりましたが、所沢や池袋にも店があって・・
昨日はどこでも入れる状態だったのねー。

店内にはテントやスコップ、水筒、飯ごうなんかが並んでいます。

d6


金属コップで水飲むの久しぶりだのー。
冷たさ増し増しぢゃー。
昭和世代は普通にあちこちで見かけたんだがのーう。

おかわりは水筒に入ってまス。

d7


ご注文は
トマトと生姜のチキンカレー。
ラッシーもつけちゃいます。
わおーん。

d11


前々から狙っていたのは
人気No1の一日分の野菜カレー!

d9


で・す・がぁ。
もうちょっとカレーっぽいものが欲しくなり、こちらにw
十分野菜ですな。
トマト、入ってる・・(;´∀`)

d10


お好みな小麦粉の多いもったりカレーでわないけど、
シャバシャバスープカレーともちと違う・・。
スコップでいただきましてよw

ガッツイタせいか、
ほとんど生姜は感じず・・(ノ´∀`*)

重たくないけど
十分ご満足なおカレーさまでしたー。


本日は渋谷でヨ・初号機と対戦。
・・そうだな・・・これ、おまけほぼ確定だよな・・(´・ω:;.:...
無理な日程で入ってきませんように。

いそいで帰ってお夜勤まで横になる予定ですよw
シフト変更できたので・・まだマシなのだと思えますわー。