r


あ~(・_・)
お高いからとっといたら落花生豆腐の賞味期限がきれました・・。
まあ、平気だな。
食おう。

パッケージには醤油をかけた写真。
それでいてデザート感覚で黄な粉でも・・と書いてあるのがさらなる混乱をうみますな。
そもそもこのお値段でお勧めの黄な粉もついていないちわ・・。

r1


うっわあ。
チョーもっちりだあ。
葛饅頭なんて問題外のもっちり度。
(/・ω・)/この世で一番もっちりした物体ではなかろうか。

(・_・)落花生感がさほどないような・・・。
黄な粉ないので砂糖をちょいかけしていただきましたー。

r7


昨日。
バトゥール東京を出ました。

r4


帰りがけに二次会のお知らせ。
ここではじめて聞いたわw
また食べ放題wwww

でも会費制かー。
商品券(なぞ)で払えたらなあー。
もお、おなかいっぱいだし・・
まわりも知らないお顔が多いので・・

r2


ラブホ街を抜けて新宿駅方面に。
黒服やおねいさん(天王町あたりにたってるおねいさんとはちがうわーw)、がっしりした外人さんとかが立ってて、別世界です。
外人さんが女の人の写真をみせてなにか言ってきましたが、英語わかんないのでノーサンキューっす。

r3


路上ライブとか覗いてお帰りです。


さて、
みなさんは覚えておいででしょうか。

r8


おらのカードはトビマル!

そこには145のナンバーがふられておりました。
番号の抽選ですから、カードの強さは無関係ヽ( ゜ 3゜)ノ
これなら!!

r5


(*´ェ`*)カードは賞品(金券)に変換されました。
o┤*´Д`*├o なんてすてき・・・。

でも、なんの金券かしら。
ドブロ・グ・コムなんかの金券だったら悲しすのう。

r6


(´▽`)はぁぁ・・百貨店商品券、一万円!
びんぼなおいらにぴったりなー。
交通費ひいても8千円のあがりです(。・_・。)

これで病院代や公共料金が払えたらなあ・・。
今月、どつぼです(-ω-)/