伊豆高原駅から吊り橋を目指します。
距離、0.6キロ!
なんくるないさであります!
携帯の電源は切れ、すでにデジカメも節約モードで撮っています。
延々と・・そう、延々と川に沿って下っていきました。
こんなに下ったら帰りがさぞかし大変だろうと・・
正直、途中でギブアップしそうになりました。
(・_・)......ン?
なんか風景かわった。
海も見える。
どうやらこの先は滝になってるようで
下から見上げると良い、そうですが・・・
('ε')ミリ。
戻ることを考えるととても下まで行けません。
それより何たら言う吊り橋はまだかあ・・・
でこぼこと道も悪くなって大変不安です。
おおお・・・これ、かあ。
結構ちゃんとしてるじゃまいか。
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
揺れるーーー
こわいーーーーー
足は浮いてないけどチョー不安ーーーー
この橋を別の角度から撮影できないのはかなりもったいない・・・
口惜しやああ・・・
・・いつもと違う場所へ来た感がありますねえ。
おかしな殺人者が出てきて投げ落とされたら誰にも見つけてもらえないかもしれません。
こわいので帰りましょう。
いい画も撮れなかったけど、もういいから戻りましょう。
足を引き摺りながらうな福前まで戻りますと・・・
(; ̄ー ̄)...お?やってるのか・・・??
なんかうなぎと金目の炙りが一緒のどんぶりに乗ってたり・・
意欲的な?雰囲気・・・
いや・・・
おら・・食は保守的なのだ。
普通のお店がいいな・・・
思えばこの時食べなかったのでお昼を逃しちゃったんですなあ。
とりあえず、伊豆高原駅近辺のなんたら館がやたら多いエリアに向かいますよ。
行きたいと思ってた地区に向かいます。









