巨大まむしにおびえ、
観音崎を後にするらいあⅡ。
バスに乗って浦賀へ!
・・ってつもりだったのに、
反対方向(横須賀)へ向かうバスもあるんだな・・。
あっちが横須賀か。
じゃ、あっちへ行くか。
歩けるだけ歩いて・・・
途中からバスに乗ればいっかあ。
ちなみに、
ここで例の位置ゲーを登録すると
なぜか?千葉の富津(6キロですからぁ)になりますヽ( ゜ 3゜)ノ
この精度のカーナビだったら困るよなあw
期せずして千葉のスタンプをゲットww
テキィ!(なぞ)
ここでも鳥寄せの術が見られましたよ。
この辺りの海辺は
わずかな距離でいろんな顔を見せてくれます。
海辺が怖い時期もありましたが・・
もう平気で歩けます・・・・
観音崎ボードウォーク(・ω・)
ほんと海を見るだけでも面白いわ、この辺。
天気も良かったなあ。
桜は・・
咲き始めた頃。
おや?
奥になんぞありますよ。
参りましょう
参りましょう
走水神社・・・(・。・)
(・-・)・・・ん?
もお横須賀市なのかい。
ついさっきまで千葉だったのにぃ。
おこまさん。
雨風で土にかえりつつありますな。
穏やかなりー。
無料で休憩していいようだが
(ただにしては)立派過ぎてw近寄りがたしww
この絵馬は・・・?
この地にはある言い伝えがあるのデスヨ。
ちらっと振り返る。
この鳥居?もかわってるわねぃ。
なんぞ色々ありますが
見てるだけ~~
(; ̄ー ̄)...ン?
なんだ、このカッパ。





















