らいあの森【冒険編】-よこ


横浜・駅ビル。

なんだか人がいませんよ。
お盆から帰ってきたのではないのですか?

さらに遊びにいったのかしらん。

らいあの森【冒険編】-かも


ベイクォーターを目指していますが、
なんでしょう、これはw

カモメン、発見です。

o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ。
着ぐるみはいないようです。

らいあの森【冒険編】-技能


技能ルネッサンス?(´・ω・`)

第48回技能五輪全国大会第32回全国障害者技能競技大会の愛称。
職業能力を競う大会で健常者と障害者別になっている。

らいあの森【冒険編】-応援


その大会の応援歌を、
4曲から街角コンサートやWEB投票で決める催しをやっていました。

らいあの森【冒険編】-シュビ


4アーティストが二曲ずつ歌を披露します。
通りがかった人が聞いて、曲ごとにいいかふつうかを投票するわけですが、
なにぶん通りがかりですから・・4曲全部を聞いて投票する義務はないわけで・・。

厳密に審査と言えるのかは大いに疑問あり。
また、持ち歌+エントリー曲の二曲を歌うので持ち歌の認知度が高いアーティストが圧倒的に有利に。

エントリー曲だけを歌わないといかんだろ・・・これ(;´Д`)



らいあの森【冒険編】-しゅ


シュビドゥバ「バンザイRAP」。
コレ自体はエントリー曲ではないが掴みで歌われちゃったらねえ・・・。

らいあの森【冒険編】-しゅ1


らいあの森【冒険編】-しゅ2


頭ん中、もお、これだけだもん・・・(-。-;)
平等じゃあないよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。

らいあの森【冒険編】-セット


セッティング中(´・ω・`)

らいあの森【冒険編】-おお


二番手:大塚彩。Bloom(ブルーム)からシンガーソングライターとしてひとり立ち。

聞き覚えのある曲を一曲目にもって来ましたが・・・
ナマで聞くと同じ歌とはとても思えない・・・・(-。-;)
チューリップをはじめてナマで聞いちゃった時のせつなさが呼び覚まされました・・。

らいあの森【冒険編】-おお2


アーティストごとに、こんな投票用紙が配られます。
決して「聞き比べた」評価にはなりません・・・。

らいあの森【冒険編】-おお1


らいあの森【冒険編】-se1


セッティング中。

らいあの森【冒険編】-kou


三番手:石橋光。
(´;ω;`)ゴメンネ。もともと歌手とか弱いんだけど・・わかんない・・。

らいあの森【冒険編】-kou1


どうやら一番、こう言うのが普段のスタイルに近いようなステージ。
トーク中に技能ルネッサンスにもふれ落ち着いた感じ。

らいあの森【冒険編】-kou2


やはり耳慣れた曲を出せない弱みは隠せず・・・。

ただ、音響のおじさんは一番乗ってフェーダーいじってましたよ。
好きみたいです。

らいあの森【冒険編】-set3


セッティング中。

あれ?光さんもw
お知り合いかしらん。

らいあの森【冒険編】-ami4


トリ:アミスティック。
見るからにライブハウスタイプっすね(´・ω・`)

らいあの森【冒険編】-ami


しかし、すでに・・
らいあのココロ、ここにあらず。

らいあの森【冒険編】-ami3


もお時間ないんだ・・・。
フロゴがらいあを呼んでいる・・。



ばっはっはーい。

エントリー曲を聞かずに会場をあとにしたのでした。
結局印象に残ったのはバンザイです(´・ω・`)