たったひとつの輝きになれ。
人はみな
一度だけ生きる。
ーーー重慶和尚。
否。
トータス松本。
近所にあるちょっと風変わりな寺(過去記事ありw)の前を通ると、
まさに梅が咲き誇っておりました。
そして、お寺にはありがちなありがたいお言葉も貼り出されておりました。
ただ、詠み人が『トータス松本』(´・ω・`)。
あやうく気づかず通り過ぎるところでした。
よく気づいた、自分w
褒めてやろう。
BGMは決まった(´・ω・`)。
や!
らいあです。
昨日は貫徹で旅に出てしまい、
帰った途端(帰る途中も)眠りについてしまいました。
朝一で久々のディケイド色電車に飛び乗ったらいあ。
目指すは神奈川県横須賀の「猿島(えんとう)」です。
一般には「さるしま」で通っている周囲1.6キロの東京湾内唯一の無人島。
今では海水浴やバーベキューなど日帰りレジャーの島ですが、
過去には陸・海軍省により東京湾要塞化され軍の施設が残っています(実戦はない)。
最近では映画版彼岸島となった、特撮物などではおなじみの場所。
ここだったのかっ(屮゚Д゚)屮
是非行かなくては!・・・らいあ、うずうずでした。
電車は途中、連結をとかれ・・
短くなって先を急ぎます。
海と山に挟まれた京急線はものすごい霧に包まれて走ります。
(゜ω゜;)らいあはきょどきょどしちゃいますが、みなさん平気な顔。
普通の景色なのでしょう。
横須賀中央駅、到着。
見上げるとすぐそこにある駅ビルさえなんだか煙って見えます。
鳩たちもいまは飛ばずw
人々も空を見上げるばかり・・・。
だれもがやってしまうように、
らいあもまた、駅前のこいつを撮影・UPです。
スカレー。
酢カレーでわありませんよ( ´ノω`)コッソリ。
よこすか海軍カレー(系統が色々ありますが)、略してスカレー(屮゚Д゚)屮
なんと乱暴なwww
カレーライスがぁ、即、食べたいなぁ~♪(謎)
などと心で歌いながら歩くらいあ。
( ノ゚Д゚)おはよう、おじさん!
見知らぬおじさんにもご挨拶。
ユックリ休メヨー。
時計塔?の上にも宇宙戦艦!!?(゜ω゜;)
三笠公園へのゲートに難なくたどり着きましたが、
公園自体はまだ先でした。
車道と歩道の間にもイカリマークが。
イカリ、きたっ。
ここにきて脳内BGMは「ちゃっちゅちょっこぶうちゃっちゅっちょっこぶーいーかりそーすはちゃっちゅっちょっこぶう♪」(謎)にかわっているらいあ。
日本丸!・・らしいw
ってか晴れるどころかどんどん霧が濃くなってきます。
なんか、霧ってひさしぶりw
いつもと違うと、人はわくわくするようですw
めだかの歌碑だねえヽ( ゜ 3゜)ノ
海軍カレー・・
黒船シチュー・・・
ちょおと食べたくなるネーミングですぜw
ここまで来たら公園は目の前です。
電話ボックスも灯台w
そして、到着。
三笠公園(ペット不可)。
・・・(゜ω゜;)どんなペットでしょうねえww
※ここまで書いて消しちゃったショックからたちなおりました・・・
人はみな
一度だけ生きる。
ーーー重慶和尚。
否。
トータス松本。
近所にあるちょっと風変わりな寺(過去記事ありw)の前を通ると、
まさに梅が咲き誇っておりました。
そして、お寺にはありがちなありがたいお言葉も貼り出されておりました。
ただ、詠み人が『トータス松本』(´・ω・`)。
あやうく気づかず通り過ぎるところでした。
よく気づいた、自分w
褒めてやろう。
BGMは決まった(´・ω・`)。
や!
らいあです。
昨日は貫徹で旅に出てしまい、
帰った途端(帰る途中も)眠りについてしまいました。
朝一で久々のディケイド色電車に飛び乗ったらいあ。
目指すは神奈川県横須賀の「猿島(えんとう)」です。
一般には「さるしま」で通っている周囲1.6キロの東京湾内唯一の無人島。
今では海水浴やバーベキューなど日帰りレジャーの島ですが、
過去には陸・海軍省により東京湾要塞化され軍の施設が残っています(実戦はない)。
最近では映画版彼岸島となった、特撮物などではおなじみの場所。
ここだったのかっ(屮゚Д゚)屮
是非行かなくては!・・・らいあ、うずうずでした。
電車は途中、連結をとかれ・・
短くなって先を急ぎます。
海と山に挟まれた京急線はものすごい霧に包まれて走ります。
(゜ω゜;)らいあはきょどきょどしちゃいますが、みなさん平気な顔。
普通の景色なのでしょう。
横須賀中央駅、到着。
見上げるとすぐそこにある駅ビルさえなんだか煙って見えます。
鳩たちもいまは飛ばずw
人々も空を見上げるばかり・・・。
だれもがやってしまうように、
らいあもまた、駅前のこいつを撮影・UPです。
スカレー。
酢カレーでわありませんよ( ´ノω`)コッソリ。
よこすか海軍カレー(系統が色々ありますが)、略してスカレー(屮゚Д゚)屮
なんと乱暴なwww
カレーライスがぁ、即、食べたいなぁ~♪(謎)
などと心で歌いながら歩くらいあ。
( ノ゚Д゚)おはよう、おじさん!
見知らぬおじさんにもご挨拶。
ユックリ休メヨー。
時計塔?の上にも宇宙戦艦!!?(゜ω゜;)
三笠公園へのゲートに難なくたどり着きましたが、
公園自体はまだ先でした。
車道と歩道の間にもイカリマークが。
イカリ、きたっ。
ここにきて脳内BGMは「ちゃっちゅちょっこぶうちゃっちゅっちょっこぶーいーかりそーすはちゃっちゅっちょっこぶう♪」(謎)にかわっているらいあ。
日本丸!・・らしいw
ってか晴れるどころかどんどん霧が濃くなってきます。
なんか、霧ってひさしぶりw
いつもと違うと、人はわくわくするようですw
めだかの歌碑だねえヽ( ゜ 3゜)ノ
海軍カレー・・
黒船シチュー・・・
ちょおと食べたくなるネーミングですぜw
ここまで来たら公園は目の前です。
電話ボックスも灯台w
そして、到着。
三笠公園(ペット不可)。
・・・(゜ω゜;)どんなペットでしょうねえww
※ここまで書いて消しちゃったショックからたちなおりました・・・



















