ドライブレコーダーは、あおり運転などの危険運転が社会問題となっている現在、自衛手段の一つとして有効なものとなってきていますよね

買いに行かなければと何年も前から思いながらも、ズルズルズルズル…


いい加減、次の休みにでもドラレコをつけに行こうと話していた時でした

駐車場でたまたま「〇すぞ!」と言われたので、ドライブレコーダーを即買いに行きました

重い腰をあげてくれて、ありがとうございました

取付費等コミコミで42350円

何が良いか分からず、当店おすすめ、迷ったらコレ!と店頭で記載があったKENWOODの物にしました


〇すぞと言われた経緯↓

出口にバーがあり、駐車券を入れるとバーが上がるタイプの駐車場で、出口のバーの前で停車したまま、外の人とおしゃべりしていて動かない車があったので、プッと軽くクラクションを鳴らしたんですよ

外にいた同じグループの女の人が鬼の形相で、駐車券をお店で精算し忘れたと説明してくれたので、それなら仕方がないとおとなしく待っていたのですが、クラクションを鳴らされた事が気に食わなかったのか、駐車券を精算しに行っていた人が戻ってきてからも車は動かず!

2家族(多分)で来ていて、1台は出口のバーの所に停車し妨げになっている車

もう1台は、駐車場にまだ停めたまま

食事代をお姑さん(多分)が渡そうと、出口に停めている車の後部座席のドアを開け、お札をピラピラ振っていて、外にいる嫁(多分)がいいのいいのと遠慮して、どちらが払うかで、まだ停車したまま

結局、嫁がお金を受け取り解決

絶対受け取ると思ったわ(笑)

それで帰るかと思いきや、出口に停車したまま、ゲラゲラと話し込んでいるのです

ここまで来ると完全に、後ろにいる私の車への嫌がらせ

なんとも暇な方達です

駐車レバーの前の駐車券を入れる所で停車したままですよ!

すぐ後ろで並んでいた私は、どうにも回避できず、もう一度プッとクラクションを鳴らすと、ようやく駐車券を入れて動いてくれたので良かったと思った途端、急にバックしてきたのです!

そして、運転席の旦那(多分)が窓を開け、「なんや」(怒)と怒鳴ってきました

もう1台の家族の外にいた旦那(多分)も、私の車の運転席の所に来て「〇すぞ」と言ってきたので、すぐ窓を閉めました

後から冷静に考えると、相手にした事、危なかったですね

このご時世、録画されて証拠が残る事も考えられるのに、〇すぞという言葉のワードを簡単に使ってしまう浅はかさに、やはりまともな方ではありませんね

2家族いて、旦那の方も嫁の方も、どちらもがオラオラ系

何が怖いって、どちらにも子供もいて、祖母もいて、この2家族の中で誰一人止める人がいないという事

家族構成などは憶測なので、家族なのかどうかすら本当の所は分かりませんが、血は争えないなと勝手に思いました

見た目で人を判断してはいけませんが、見た目通りの方達でした