日本一バズっている”りんご飴専門店”『代官山 Candy apple』の期間限定「PREMIUM贅沢ショコラりんご飴」をいただきました♪
テレビやSNSでも話題になっているので、代官山のお店には、いつも行列ができています。
が、最近は全国にお店が増えていて、仕事で出かけた大宮でも発見!
しかもタイミングよく、行列ができていない!!!
と云う事で、りんご飴と、100%りんごジュースをオーダー。
りんご飴と言えば、真っ赤なものを想像しますよね。
「代官山 Candy apple」のりんご飴は、基本の赤以外に豊富なフレーバーが特徴なんです。
ヨーグルチョコ
紅茶
ピュアココア
宇治抹茶
シナモンシュガー
丹波黒豆きなこ
気になるものが多すぎる!
サクマとのコラボ商品らしい「サクマドロップス」や「いちごみるく」も間違いないだろうな~
冬期限定の贅沢ショコラは、ポスターだと1月末までですが、好評なので延長?!
ということで、りんご飴はこれに決定!
りんご飴は、りんごの形のままか、食べやすい”カットテイク”が選べます。
PREMIUM贅沢ショコラりんご飴
(カットテイク)800円
搾りたて100%果汁リンゴジュース 550円
「代官山 Candy apple」のこだわりは、フレッシュなりんご。
その時期に一番美味しいりんごを選ぶということで、この日は「サンフジ」とのこと。
旬のりんごの旨味を最大限に引き出すため、飴はパリパリに仕上げて、りんごの皮と同じぐらい極薄くコーティングするのがこだわりなんですって。
さっそくフォークでいただいてみると、フレッシュなりんごとパリパリの飴の一体感が素晴らしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
りんごの甘酸っぱさに、薄い飴のアクセントが加わり、さらにチョコパウダーのほろ苦さも感じて、うま~~~
子供の頃に食べたりんご飴って、もっと飴の部分が厚くてゴツゴツした記憶。
大きなりんご飴は食べるのに疲れちゃった気がしていたのに、このりんご飴は全くベツモノでした。
ジュースの方は、オーダーしてからの生搾り。
この一杯に、りんご2個が使われているそう。
パリパリさくさく、心地よい食感とりんご飴。
いつも行列ができているのに納得~♪
まだ食べた事ない方、ぜひ1回食べてみてほしいかも。
全国のお店
⇒ https://candy-apple.shop/shop
催事情報等は公式HP
《住所》埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目60 大宮ラクーン3F
《電話》04-8779-8500
《営業時間》11:00-21:00
《定休日》年中無休