「郭 政良 味仙」東京ニュー新橋ビル店のランチを食べてきた
数ある“名古屋めし”の中でも代表的メニューのひとつが「台湾ラーメン」。その台湾ラーメンが人気の『郭 政良 味仙(みせん) 東京ニュー新橋ビル店』で、とってもお得なランチセットをいただきました。
主役の台湾ラーメンに<ご飯+サラダ+選べるお料理>か、<チャーハン+サラダ>の付いたお得なランチセットは、11:00~15:00に食べられます。
「唐揚げ」も美味しそうだし、名物の「コブクロ」も気になる~
先日、東京神田西口店でいただいた「台湾ラーメン」と「ニンニクチャーハン」の組み合わせも最高だったしな~~~
ランチメニューの裏面には「東京・味仙」限定メニューもありました。
台湾ミンチカレー、大盛チャーハン+唐揚げ、回鍋肉も美味しそう♪
散々迷った挙句に、ランチのBセット、台湾ラーメンと台湾蒸鶏を注文!
東京 味仙 ランチセット「台湾蒸鶏」セット実食♪
まず運ばれてきたのは、サラダのお皿。
ランチのセットサラダにしては、なかなかの盛りですね。
続いて、台湾蒸し鶏の登場です。
うわ~、美味しそう♪
しっとり蒸された鶏肉に、薬味のネギがたっぷり。
見た目は大好きな「よだれ鶏」に似ていますが、辛みは控えめで少し酸味があり、甘酸っぱい感じが夏にぴったり。さっぱりしてうま~!
というか主役の「台湾ラーメン」が来る前に、これだけでもう「台湾蒸鶏定食」みたいな感じになっていますよね?!
そこに、いよいよ主役登場!!!
味仙ランチ(台湾ラーメン 台湾蒸鶏) 1000円
実は「味仙」の台湾ラーメンのお値段は、単品なら800円。
ということは、セットで付いてきた「台湾蒸鶏定食」みたいな部分は、200円て事になりませんか?!
こんなにお得なランチ、見たことないかも~
神田西口店で「台湾ラーメン」をいただいた時には、がっつりニンニクを楽しみましたが、今回はランチなので“ニンニク無し”にしてもらいました。
鶏ガラベースのスープは、挽肉の旨味と唐辛子の辛さが染み出していて美味しい。もしかしたら、ニンニクが入っていない分、辛さがダイレクトに感じられる気がします。
秘伝のタレで煮込まれた挽肉と、ツルっとした麺の食感もよく、お箸がどんどんすすみます。
このスープと挽肉に、ご飯も合う~
そういえば、ご飯に蒸し鶏のトッピングも美味しかった~
このランチ、お腹いっぱいで大満足です。
郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店
お店の場所は、JR新橋駅の目の前にある「ニュー新橋ビル」の1階。
お昼前後は行列もできていますが、私が行った午後2時過ぎには落ち着いていました。
カウンター席とテーブル席がありますよ。
神田西口店と同じく、愛知県名古屋市で創業60年になる台湾料理店「味仙」(台湾ラーメン発祥のお店)の4男が、東京都内に出店しているお店のひとつです。
台湾ラーメンのお得ランチ、気になる方はぜひ行ってみてね~
郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店
《住所》 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F(135)
《電話》」 03-6206-6727
《営業時間》
月~金11:00~15:00/17:00~23:00
土 11:00~22:00
日・祝日 11:00~21:00