2月28日放送!!! | RED JAPES RED HOT RADIO -REGGAE TRAIN-

2月28日放送!!!


どーもSOMAです。

さてさてプロ野球もオープン戦ですかヽ(゚◇゚ )ノ

今年はもちろん佑ちゃんが大注目ですが…


中田選手が絶好調です。

絶好調というか、本領を発揮してきたのですかねヽ(゚◇゚ )ノ


かなり期待してます!!







さて今週も放送を振り返っていきましょう!!


今週のRJソングは
NiKKO 1st solo Albumから『SHiNE』

で番組はスタート!




そして最初のコーナーは

ROCKERS ISLANDとRMRの提供により世界中のHOTなレゲエニュースやチャートを紹介するこのコーナー!!

『NEWS TRAIN』


NEWS 1 Buju Bantonグラミー受賞!!!



1958年よりアメリカで開催され、今年で53回目を迎えるアメリカ最高の音楽賞「グラミー賞」。その授賞式が2011年2月13日、ロサンゼルスにて開催された。そして、その各カテゴリーの中から『最優秀レゲエ・アルバム賞』に、Buju Bantonの「Before The Dawn」が選ばれた。

受賞したBuju Bantonは、現在同国アメリカにて麻薬取引の疑いで逮捕、起訴され、現在保釈中。本作品「Before The Dawn」は、拘置中にリリースされたBuju Banton9枚目のアルバムとなる。



お次は
『行列のできるRJ裁判所』 です。

このコーナーはリスナーのみなさんの日常のトラブルを
RJ流に裁いていこうというものです。


今回は…
ラジオネーム
『やまちゃん』さん
からいただきました。

『吹奏楽部に所属しているがなかなかうまく演奏できず、努力しても認めてもらえない』
というお悩みです。


とにかく努力は報われる!!!
今はつらいことも、絶対この経験をいかすチャンスがあると思います。
諦めず続けて欲しいです。


今回このコーナー宛にたくさんメッセージいただきました!!!
ありがとうございます!!





そしてお次はこのコーナー
『今日は何の日であ”~るー』

大好評のこのコーナー。

このコーナーは放送当日の日の過去に何があったのかを掘り下げ、紹介していく
コーナーです。



まずお誕生日は


1926年 - 菅井きん
1961年 - 田原俊彦
1967年 - CHIHARU(trf)
1972年 - 山本淳一
1978年 - 菊川怜
(敬称略)

おめでとうございます!!!




そして歴史上の出来事は…



千利休の死

天正19年(1591年)、利休は突然秀吉の勘気に触れ、堺に蟄居を命じられる。前田利家や、利休七哲のうち古田織部、細川忠興ら大名である弟子たちが奔走したが助命は適わず、京都に呼び戻された利休は聚楽屋敷内で切腹を命じられる。70歳であった。切腹に際しては、弟子の大名たちが利休奪還を図る恐れがあることから、秀吉の命令を受けた上杉景勝の軍勢が屋敷を取り囲んだと伝えられる。死後、利休の首は一条戻橋で梟首された。首は賜死の一因ともされる大徳寺三門上の木像に踏ませる形でさらされたという。
利休が死の前日に作ったとされる辞世の句が残っている




1947年 - 台湾で国民政府に対する不満から暴動が発生(二・二八事件)






メッセージお待ちしてます!



mail apple@765fm.com  
(件名にレゲエトレインと記入してください)

FAX 011-813-6767