時には私も注意される | 楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

片付けが苦手だった私が思い立って取得した整理収納アドバイザーの資格。家を整理することで心も整理でき安心した生活を送っています。整理収納の事、子育ての事、何気ない事いろいろ書き綴っていきたいと思っています。

 

「整理収納アドバイザー」という資格を持っていると

 

すごく誤解をもたれることがありますショック!

(いい意味で)

 

・子供さんはお片付けが自分でするんでしょうね~

 

・ご本人は何事もきちっとしていて、

 お部屋いつもきれいなんでしょうね

・なんでもさささっとこなすんでしょうね

などなど。

 

まったくちがいまーす!

 

 

毎日片付けを子供たちに促しますし

 

私自身は何気にどこかにおいて、

どこにやったか探すこともあるし

やりたくない時は今日はやらなーいと

放棄することもあります

 

でも、その中でも私が決めていることが

 

あります。

・リセットするときはしっかりリセットする

・子供からの注意も受ける

ということです。

 

私三十数年生きてきて、片づけられなかった歴の方が

 

まだ長いので(笑)

ついつい置きっぱなしで

家事をやったりすることがあります。

 

「ママ!だしっぱなし!」

 

と子供に注意を受けます。

「あーごめんね~!!」

とすぐ片付けます。

 

この過程が大切なのかなと。

 

 

注意を受ける→すぐやる

 

を私が見せると

子供もやってくれるんですね。

 

片付けができていない人に

 

片付けしなさいと言われても

やりたくありませんよね?

 

そういうことなんです。

 

「ママもお片付け頑張るから、一緒に頑張ろうね。

 

ママができてなかったら怒ってね!」

 

と一言お子様にある意味宣言して

 

今日から少しづつ片付けを始めてみる。

 

ある意味と書いたのは

 

言ったことでやらなきゃいけなくなるので

子供に言っているようですが

実は自分自身にも

「片付け頑張る宣言」

してるのです。

 

子供に上から目線ではなく

 

同じ目線で頑張ってみる。

 

今日からすこーしだけお片付けが楽になるかもしれません。

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

先日実家近くの公園に行っていました。

 

 

家の近くに公園がないので

 

久々の公園で子供たちとても楽しんでいました!

子供たちの遊ぶ姿の近くに

この風景。


 

とても穏やかないい一日でしたニコニコ

 

 

 

 

 

家族と暮らし facebookページ いいねしていただけると

 

ブログ更新の情報が受け取れます。